最新更新日:2024/06/26
本日:count up152
昨日:186
総数:289429
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

5月9日(月) チョウをそだてよう たねをまこう

3年生は、理科で春の生き物の学習をしています。その学習の中で、蝶を育てたり、種をまいて花を育てたりします。

連休前からずっと観察してきた青虫がさなぎになり、連休明けの今日、蝶になりました。
その変化を観察してきた子ども達は、大喜びでした。

そして、今日は、植木鉢に畑の土を入れ、ホウセンカとマリーゴールドを植えました。花壇にはヒマワリを植えました。これから夏に向かって成長していく様子を、子ども達はワクワクしながら観察するのだと思います。
観察している子ども達も、ぐんぐん成長していってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535