最新更新日:2024/06/27
本日:count up115
昨日:156
総数:289548
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

12月23日(金)2学期が終わりました!

8月29日から始まった2学期が今日で最後の日となりました。無事にこの日を迎えられたのは、保護者の皆様や地域の皆様が、いつも子どもたちを見守り、学校の様々な教育活動にご理解ご協力をいただいたおかげです。ありがとうございました!

今日はリモートでの終業式でしたが、配信しているランチルームにまで、学校中からのあいさつの大きな声や校歌の歌声などが響いてきていました。

校長からは、2学期をふりかえり話をしました。2022年の大きな出来事として、2つをあげました。今も続くロシアとウクライナの戦争についてふれ、自分達にできることは、まず自分や家族や友達を大切にすることだと話しました。平和を作ることのできる子どもたちになってほしいと思います。また、サッカーワールドカップの選手たちの素晴らしさについても話しました。2学期をふりかえり、「ブラボー!」と叫ぶことのできる3学期を目指そうと伝えました。

その後、児童委員会からのISS事前指導の報告を6年生がしてくれました。事前指導でどんなことを指導され、安全な学校のために引き続き取り組みたいことについてもしっかりと発表してくれました。
また、保健委員会からは、冬休みに元気に過ごすための提案をしてくれました。
最後に、生活指導の先生からは、冬休みの過ごし方についてのお話がありました。




いよいよ明日から、子ども達は冬休みに入ります。ご家族で過ごす時間を大切に、元気でいてほしいと思います。
2023年1月10日(火)に、子どもたちの明るい笑顔と声が戻ってくるのを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校便り

保護者へのお知らせ

松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535