最新更新日:2024/06/25
本日:count up29
昨日:186
総数:289306
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

11月22日(水)ピーマン王を決めよう! 3年

3年生は、算数で「重さのたんいとはかり方」を学習しています。

今日は、誰のピーマンが一番重いのかを、班ごとに違うもの(クリップやビー玉など)ではかり、その何個分かで班のピーマン王をまず決めました。でも、クラス全体でみると、違うものではかっているから、真のピーマン王は誰かわからないということから、子ども達は共通の単位がいるということに気づきました。
「g」という単位を知り、1円玉が1グラムなので、1円玉を使ってみんなでピーマンをもう一度はかり、真のピーマン王を決めました。

重さの単位を楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535