最新更新日:2024/06/28
本日:count up4
昨日:133
総数:289701
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

北っ子デー グランドゴルフ

6月9日土曜日のグランドゴルフは、土曜日明け方まで雨が予想されますので、中止とします。代わりに体育館で行います。9時15分受付、9時30分開始で、参加申し込みされた方は、遊びに来てください。

4中2年職場体験

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月7日8日の2日間、松原第4中学校の2年生が職場体験に来ました。子ども達といっぱい遊んでいます。将来は小学校の先生になっていますように!!

縦割り挨拶運動(青)

画像1 画像1 画像2 画像2
6月8日青グループの縦割り挨拶運動最終日です。みんなの元気な「おはようございます」がこだましています。

おはなし会 2

画像1 画像1 画像2 画像2
 来週は、2,3年生に向けてのおはなし会があります。楽しみですね。ありがとうございました。

おはなし会 1

画像1 画像1 画像2 画像2
 おはなし会がありました。読み聞かせ、紙芝居。 子どもたちは、楽しそうに聞いていました。ありがとうございました。

縦割り挨拶運動(青)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6月5日の一週間、青グループの挨拶運動が行われています。6日が雨にもかかわらず体育館前と職員玄関前で挨拶です。嬉しいことです。7日木曜3年生が、元気よく礼をして挨拶をしていました。やはり、「おはよう」は、笑顔でつながります。

6月5日 プール掃除をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 午後から、6年生がプール掃除をしてくれました。プールの壁をぶらしでこすったり、プールサイドを磨いたり、倉庫を片付けてくれました。とてもきれいになりました。プールに入るのが楽しみですね。
 6年生、ありがとうございました。

6月5日 学校の誕生日

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は、松原北小学校の62回目の誕生日、創立記念日でした。昭和30年4月1日からまず、1,2年生のみで松北小が始まりました。昭和32年4月1日から、今の松北小の位置で、6学年そろって勉強できるようになりました。
 ラジオ体操を全校そろって行いました。

6月3日 引き渡し訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 引き渡し訓練を行いました。引き渡しカードに書かれている引き渡し者に一人ずつ確認しながら引き渡しました。暑い中でしたが、15分で、引き渡すことができました。一方通行で西門から下校していただきました。ご協力ありがとうございました。

6月3日 日曜参観、引き渡し訓練があります。

 本日、9時55分から日曜参観があります。その後、引き渡し訓練を行い、親子で下校してもらいます。なお、引き渡し訓練開始後は、東門(児童の通用門)からでることはできません。309号の西門からでることになっています。自転車を置く場所が限られています。できるだけ徒歩でお願いします。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
6/8 四中職場体験 命の学習5年
6/9 土曜子ども
6/11 ISS児童集会
6/12 B時程 たてわり遊び赤
6/13 2,3年おはなし会 クラブ
6/14 心臓検診2次検診 スクールカウンセラー
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535