最新更新日:2024/06/20
本日:count up1
昨日:88
総数:238544
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

松原市教育委員会からのお知らせ

保護者のみなさまへ

松原市教育委員会

 平素より、本市教育行政にご理解とご協力をいただき、ありがとうございます。
さて、1月15日(火)午前7時30分ごろ、松原南小学校北校舎中庭側出入り口の上にある庇(ひさし)が、落下していることが発見されました。けが人はありませんでした。
教育委員会事務局職員と建築住宅課建築士とで本校校舎全体の点検を行った結果、他に庇が落下しそうな亀裂は発見されませんでした。
 今後、専門業者による再点検を実施するとともに、必要に応じて改修してまいります。
今回の事案により、保護者のみなさまにはご心配をおかけしましたこと、深くお詫び申し上げます。今後とも、安心・安全な学校環境の確保に努めてまいりますので、何卒、ご理解いただきますよう、お願い申し上げます。

個人懇談会(図工展、運動会写真販売)です!

画像1 画像1 画像2 画像2
       図工展(体育館)     MOA児童作品展入賞作品(玄関ホール)
【他の写真はこちら】
 12月14日(金)、17日(月)、18日(火)、19日(水)の4日間、個人懇談会を行います。お子さまの二学期の様子(成長や課題)をふり返り、三学期につなげるものにしたいと思います。暖かくしてお越しください。
 (1)図工展(体育館)
 (2) 運動会の写真販売(ランチルーム)
 (3) 学校教育アンケートの提出(玄関ホールの回収箱に入れてください)
保護者の皆様、よろしくお願いします。

冬休み『げんき塾』で宿題をしよう!

画像1 画像1
 今年も、冬休みに「げんき塾」を開校します。(松原市教育委員会主催)元学校の先生や学生ボランティアのみなさんが、分からないところや質問したいところをサポートしてくれます。一度、友だちと一緒にのぞいてみてはどうですか。

実施日:12月25日(火)、26日(水)、27日(木)、28日(金)
    ※新町校、松原南校は12月25日(火)はお休みです。
時間 :午前9時〜12時(来る時間、帰る時間は自由)
対象 :松原市に住む小学3年生〜6年生、中学生

<swa:ContentLink type="doc" item="45559">配布チラシ</swa:ContentLink>

第23回いきいきふれあい祭り

画像1 画像1 画像2 画像2
【他の写真】
 11月18日(日)、松原第二中学校区地域教育協議会主催の「いきいきふれあい祭り」がありました。5年ぶりの晴れバージョンで、たくさんの地域の方が集まり、とても盛り上がりました。天南小からは、3年生の“エイサー”の舞台発表、教職員のプラバン、PTAのフライドポテト、ジュース、景品つり、輪投げのブースがあり、どれも大盛況でした。子どもたちが保護者や地域の方と“つながる”心温まる一日になりました。6年生の清掃ボランティアをはじめ、参加された皆さん、ありがとうございました。また、来年も再来年も・・・二中校区の同窓会にしましょう。

「楽しもう PTA!」〜笑顔でつなぐ、地域の“わ”〜

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月15日(木)、文化会館で第60回松原市PTA大会がありました。天南小は事例発表を行い、保護者全員が活動に参加する実行委員会制の紹介や地域団体と連携した子どもの活動の場づくりなど、天南の特徴を報告していただきました。役員の皆様、ありがとうございました。

6年生修学旅行速報(最終)〜ありがとうございました〜

 渋滞で帰りが遅くなりましたが、無事学校に戻ってきました。
 この修学旅行で学んだ「命 平和 なかま」の大切さを、これからもずっと持ち続けてください。6年生は、友だちおもいの「けじめのある学年」であることに誇りを持ちましょう。
 お世話になった保護者の皆様をはじめ、宿舎、添乗員、カメラマン、・・・多くの方々のおかげで無事修学旅行を終えることができました。心よりお礼申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

修学旅行速報

高速道路が混んでいるので一般道路を使って帰っています。午後6時頃には学校に着く予定です。ランチルームで解散式をします。

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
新大阪駅に着きました。今からバスで松原に向かいます!

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
新幹線に乗車、広島駅を出発しました!

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
宮島を出発します。観光客でいっぱいです!

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
水族館見学を終え、宿舎へ、昼食は大好きなカレーライス、おかわりに行列が・・・

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
ペンギンふれあいタイム

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
いやしの足湯にはDoctor Fish が、、、

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
松原小、三宅小も一緒に盛り上がりました。

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
水族館に到着、アシカショーに大盛り上がり、輪投げも大成功!とっても可愛い〜〜

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
散策中、とにかく爽やかな陽射しと空気が気持ちいい〜〜!
「だいちゃーん」写真撮って!

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
厳島神社です!

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
大鳥居をバックにクラス写真、潮が満ちてきて行けません。

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
五重の塔と千畳畳です!

修学旅行速報

画像1 画像1 画像2 画像2
宮島の散策、快晴で少しヒンヤリ、爽やかな朝です!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888