最新更新日:2024/06/29
本日:count up5
昨日:66
総数:241752
朝、8時25分のチャイムまでに登校しましょう!

5年生「お寿司で学ぶSDGs」

 5年生は、くら寿司さんのSDGs出前授業に取り組みました。お店にあるのとほとんど変わらないくら寿司のレーンが現れ、くら寿司のTシャツを着た人がたくさんいる中で授業が始まりました。
 つくる人とたべる人に分かれてお寿司屋さん体験をし、体験することで仕事の大変さを学び、食品ロスをなくすために、低利用魚を食べられる料理方法を開発することや、魚のエサにする方法を考えたりすることで、SDGsの17の目標の中の 12「つくる責任つかう責任」、14「海の豊かさを守ろう」、17「パートナーシップで目標を達成しよう」について学習しました。
 今日の学習の様子は、本日6月2日(木)16時29分からテレビ大阪の「やさしいニュース」で放映されます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
6/8 朝読書 4年参観(5h)
6/9 1年参観(5h)
6/10 朝学習 卒業アルバム写真撮影 5年参観(5h)
6/14 児童朝会 校区研修 下校時刻要注意
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008