最新更新日:2024/06/29
本日:count up5
昨日:66
総数:241752
朝、8時25分のチャイムまでに登校しましょう!

4年生が大阪府の環境出前授業を受けました!

 大阪府の出前授業は、カードゲームを通して、3R(リデュースごみを減らす・リユース繰り返し使う・リサイクル資源として再利用)を学ぶというものです。例えば、ペットボトルの飲み物なら、リデュース→水筒を持ち歩く、リユース→花瓶やじょうろとして再利用、リサイクル→資源ごみの日に分別して出すということゲームをして考えます。
 子どもたちも楽しかったと言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
7/16 子ども議会
7/18 海の日
7/19 大掃除 12:30下校 諸費引落2 見守り隊意見交換会
7/20 終業式 11:15下校
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008