最新更新日:2024/07/31
本日:count up6
昨日:45
総数:245516
夏休みも、「早寝、早起き、朝ご飯」で熱中症に負けない体を作ろう!

8月の予定を更新しました!

 右バーの月間行事をクリックしていただくと、7月の行事予定が出てきます。その一番下に≪ 先月 来月 ≫というところがありますので、来月をクリックすると8月行事予定を見ることができます。

今日は学習指導部研修でした!

 あらかじめ、先生方から授業の悩みや困っていることを書いてもらっていて、そこに答える形で、元本市教育アドバイザーの先生に来ていただき、授業づくりや学習規律、教室環境など子どもがわかる授業をするときの基本的なことを聞きました。
 日頃から、教師が子どもの話をよく聞いて、また、仲間づくりを進めて安心して自分の意見を言える環境づくりや子どもが落ち着く教室環境づくり等、2学期から使えるスキルをたくさん学びました。
画像1 画像1

今日は集団づくりの研修でした!

 今日は、1学期を振り返っての事例を通して、松原市教育委員会の指導主事の先生に来ていただいて、集団づくりの研修をしました。
 やっぱり、子どもの気持ちにこだわって、子どもと子どもをつなぐこと。そこに自分も他の人も大事にする伝え合う会で気持ちを言いながら、より深くつながっていくことが大事なんだということを共通確認しました。
画像1 画像1

今日は人権研修を行いました!

 今日は、現在大学で人権について研究されている方のお話を聞きました。その方の生い立ちを通してずっと人権にかかわってこられたこと、保護者として学校に思うこと、先生方に望むこと等お話を聞きました。
 先生方も、自分のクラスの子を思い浮かべながら、自分や他の人を大切に思える子に育てるために、もっと自分を磨いて子どもと接しようとあらためた思わせてもらいました。
 
画像1 画像1

LITALICO活用研修

 LITALICOとは、「障がい」のない社会をつくるをビジョンに掲げている会社です。そのソフトを松原市が全校で使えるように提供しています。LITAJICOのソフトは、様々な子どもに対応した教材や子どもの見取りができるようになっています。
 本校では、この夏休み前半にLITARICOの活用研修を行うことで、夏休みを利用して先生方がいっぱい使ってみて、より子どものためになる形で活用していこうとしています。

先生たちは研修をしています!

 夏休みは、子どもたちにとっては休みですが、先生たちはもちろん勤務しています。夏休み前半は、日頃なかなかできない研修に毎日取り組んでいます。
 今日は、スクールソーシャルワーカーの方に来ていただいて、「問題行動がある子ども理解と支援」というテーマで研修しました。大事なのは、「本当はどうしたかったのか」という本人の気持ちということを改めて学習しました。
画像1 画像1

落とし物がないかご確認お願いします。

 懇談会中の4日間、落とし物を職員室前の校区模型の下に置いています。お子様の物がないか確認してください。よろしくお願いします。
 なお、懇談が終わり次第処分させていただきますのでよろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

松原市教育委員会のHPに4連続で本校が紹介されています。

本校の6年生で行った文化財課の出前授業の感想と3年生の給食センター見学が松原市教育委員会のHPに掲載されています。下の「松原市教育委員会」をクリックしてください。

松原市教育委員会

授業アンケートは、職員室前の箱にお願いします!

 玄関はいられたら「授業アンケート提出箱」の矢印がありますので、職員室の方向に進んでください。職員室の前に、「授業アンケート提出箱」がありますので、その箱に「授業アンケート」を入れてください。ご協力よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生が「夏遊び」を計画しています。

「夏遊び」では、シャボン玉や水鉄砲、タスキ取りなどをして楽しく夏を感じてほしいと思っています。「夏遊び」本番と準備に来れる人大募集です!

日時:準備 7月10日(水)10:45〜12:20
   本番 7月17日(水)10:45〜12:20

準備は工作的なことをします。よろしくお願いします。

家庭科のミシンのお手伝いをお願いします。

5年生は、今、家庭科でミシンに取り組んでいます。でも、ミシンを初めてさわる子が多いので、お時間ありましたら、家庭科室をのぞいていただいて手伝ってあげてほしいと思います。日時は以下の通りです。

7月8日(月) 14:40〜15:25 5年2組
7月9日(火) 14:40〜15:25 5年1組
7月10日(水)11:35〜12:20 5年3組

よろしくお願いします。

伸びる子ら7月号を掲載しました!

「伸びる子ら7月号」は右バーの配布文書を見ていただくか、以下の「伸びる子ら7月号」をクリックしていただくと見ることができます。

伸びる子ら7月号

7月行事予定更新しました!

右バーの月間行事をクリックしていただくと、6月の行事予定が出てきます。その一番下に≪ 先月 来月 ≫というところがありますので、来月をクリックすると7月行事予定を見ることができます。

登下校時の車での送迎について(お願い)

保護者の皆様におかれましては、日頃より本校教育へのご理解、ご協力いただき大変ありがとうございます。
さて、登下校時の車での送迎についてのお願いです。
学校敷地内は、病気やけがなどの特別の事情がある場合以外は、乗り入れ禁止です。また、本校近辺の道路は狭く、側道での駐停車は近隣の迷惑になるとともに、渋滞を起こし、児童の通行の妨げにもなります。特に雨の日は車での送迎が多く、事故が起こらないか危険な状態です。
つきましては、原則徒歩での通学にご協力をお願いし、車での送迎についてはできるだけ控えていただくようご配慮お願いします。

台風・地震等災害発生時の登下校の取扱いについて

 標記について、右バーの配布文書に追加しましたので連絡します。内容は以下の通りです。なお、一番下の「台風・地震等災害発生時の登下校の取り扱いについて」をクリックしていただいても見ることができます。

1.「暴風警報」または「高齢者等避難[警戒レベル3]」または「特別警報」が発令されている場合、
 ・午前7時までに警報が解除された場合
          平常通りに授業があります。給食もあります。
 ・午前7時すぎから午前8時30分までに警報が解除された場合
          午前中だけの授業になります。給食はありません。
 ・午前8時30分をすぎて警報が解除された場合
          臨時休校になります。
2.「震度5弱」以上の地震が発生した場合、「臨時休校」になります。

 令和6年度保存版 台風・地震等災害発生時の登下校の取扱いについて

6年生の文化財課の出前授業が教育委員会のHPに掲載されています。

画像1 画像1
5月31日の6年生の文化財課の出前授業の様子が松原市教育委員会のホームページにアップされました。以下をクリックしてください。

文化財課の出前授業

本日の日曜参観は3時間目(10:45〜11:30)です。

 参観は、上記時間帯で行いますのでよろしくお願いします。なお、参観終了後、ランチルームにて「スマホ・SNSの安全な使い方について」講演会があります。児童は、各教室でMeetで聞きます。保護者の皆様は、3時間目終了後ランチルームへの移動をお願いします。
画像1 画像1

2年3組に空調がつきました!

 中央小学校は、学級数が増えているので、新しく空調を2年3組の教室に設置しました。日曜参観は、新しく空調がついた2年3組の教室で行います。3日間のランチルームでの学習等ご理解ありがとうございました。
画像1 画像1

6年生で行われた文化財課の出前授業が教育委員会のHPにアップされました!

画像1 画像1
去る5月31日に6年生に実施した、松原市で出土した土器を触ったり、サヌカイトで紙を切ったり、金印をノートに押したりした授業が松原市教育員会のHPに掲載されました。以下のリンクで見てみてください。

文化財課の出前授業

伸びる子ら6月号を掲載しました。

 「伸びる子ら 6月号」は右バーの配布文書を見ていただくか、以下の「伸びる子ら 6月号」をクリックしていただくと見ることができます。

伸びる子ら6月号
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008