最新更新日:2024/06/27
本日:count up18
昨日:28
総数:150117
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

2月22日(木) 1・2・3年生の学習参観と懇談会

 2月22日(木)は、低学年の学習参観と懇談会がありました。まず、1年生は、合奏「きらきらぼし」また、中国語と韓国語の歌詞でも歌いました。学習発表会としては、自分が得意な計算やなわとびを披露し、最後に「2年生になるっていうことは」のスピーチをしました。
 2年生は、歌、合奏、音読と英会話をした後、グループ発表として、自分の得意な分野でけんばんハーモニカやなわとび、計算などを披露し、最後にお家の方に聞き取ったことを発表しました。
 3年生は、音読、総合的な学習の時間にまとめた発表、劇「三年とうげ」、リコーダー、歌を発表し、最後に自分たちで作った「音訓カルタ」をお家の人と一緒にしました。三学年とも、一年間の成長を見ることができました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/10 天北元気サタデー
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401