最新更新日:2024/05/21
本日:count up15
昨日:60
総数:147872
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

重要 天美北小学校 入学式のお知らせです

松原市立天美北小学校 新入生の保護者の皆さまへ

陽春の候、新入生の保護者の皆様におかれましては、ますますご清祥のこととお喜び申し上げます。
さて、本校におきましては、4月7日(火)午前9時30分より、令和2年度の入学式を挙行させていただく予定でございます。
つきましては、新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から、保護者の皆さまのご出席について、一家庭につき2名までとさせていただき、来賓の皆さまのご出席については、ご遠慮いただきたく存じます。
入学式出席に際しては、以下の2点について、ご留意ください。
・新入生及び保護者の皆さまは、マスクの用意をお願いします。
・新入生及び保護者の皆さまで、37度5分以上の熱があるなど風邪のような
症状がある場合は、学校へご連絡ください。
なお、今後の感染状況により、変更となる可能性もございます。 万が一、変更となった場合は、速やかに本校ホームページにてお知らせいたします。
  児童生徒の安全・健康のため、何卒ご理解、ご協力を賜りますようよろしくお願い申し上げます。

図書室開放

画像1 画像1
 3月26日(木)の午前中に司書の方にお世話いただき、学校図書室を開放しました。
 2時間だけでしたが、普段は、探すことができないお気に入りの本を探して、熱心に読んだり、貸し出しをしてもらったりして楽しい時間を過ごしました。

運動場開放

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
3月25日(水)は、1時間だけでしたが、運動場開放がありました。1年生から6年生までが来て、楽しく遊びました。ドッジボールのチーム、ボールあてのチーム、鬼ごっこのチーム、遊具のチームなど、異年齢での遊びでしたが、仲良く遊びました。

図書館からのお知らせです

図書館からのお知らせです。

  読書の森(松原市民松原図書館)の
休館延長について

読書の森(松原市民松原図書館)は、令和2年3月21日から再開を予定しており市及び、本校ホームページにてお知らせしていたところですが、令和2年3月19日の国の感染状況の分析を踏まえ、令和2年4月3日金曜日まで休館を延長いたします。
 なお、現在、読書の森(松原市民松原図書館)でおこなっている予約資料の貸出、返却サービスについては、継続して行います。
 また、その他の分館(情報ライブラリー、天美西図書館、天美図書館、三宅図書館、恵我図書館)は引き続き休館しますが、予約資料の貸出しと返却のみ対応します。
 人が多く集まるおはなし会などの各行事につきましては、当面休止させていただきます。
みなさまのご理解とご協力をお願いします。
※お問い合わせ 読書の森(松原市民松原図書館) 電話番号334-8060 

1〜5年生までの安全確認日のお知らせ

1年生から5年生の保護者 様

すでに連絡メールでお知らせしましたが、安全確認日を設定します。

〇1年生   3月19日(木) 8:30〜10:30  安全確認日
       3月24日(火) 8:30〜12:00  安全確認日

〇2・3・4年生  3月23日(月) 8:30〜12:00  安全確認日

〇5年生      3月24日(火) 8:30〜12:00  安全確認日

感染拡大状況により中止になる場合がありますので、その都度、連絡メールでお知らせします。連絡メールの登録が、まだのご家庭は、登録をお願いします。また、登録に関して不明な点がありましたら、学校へご連絡ください。

読書の森(松原市民松原図書館)の貸出サービスの一部再開について

松原市民図書館からのお知らせです。
現在、読書の森(松原市民松原図書館)は、新型コロナウイルス感染拡大防止のため休館とさせていただいております。
ご迷惑をおかけしているところですが、下記のとおり、一部サービスを再開いたしますので、ぜひご利用ください。

1.再開するサービス 予約した図書(資料)の受渡し
2.日  程     3月11日(水)から
3.時  間     午前9時〜午後9時まで
4.場  所     読書の森(松原市民松原図書館)1階カウンター
5.必要なもの    図書利用カード
・学校が休校となった子どもたちをはじめ、市民の皆さまが新型コロナウイルスの感染予防のため外出を控えられている中、ご自宅での過ごし方をサポートしたいと考え、予約した図書(資料)の受取りサービスを再開するものです。
・予約された図書(資料)がご用意できましたら図書システムの登録内容にて連絡させていただきます。
・読書の森への入館は、エントランスからお願いいたします。
・消毒液をエントランスに設置していますので、どうぞご利用ください。
※ 分館(情報ライブラリー、天美図書館、天美西図書館、三宅図書館、恵我図書館)では受取りはできません。
※市民図書館といたしましてもサービス再開にあたりましては、徹底した感染予防対策を行います。利用者と職員との接触時間を少なくします。また、図書(資料)そのものを消毒する機器も設置します。
※連絡先 読書の森(松原市民松原図書館)  電話番号334-8060

臨時休校の延長及び対応についてのお知らせ

松原市教育委員会及び天美北小学校からのお知らせ文書をご覧ください。

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休校の延長について
臨時休校期間の延長に関する対応について

重要 新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた臨時休校の延長のお知らせ

新型コロナウイルス感染症の拡大予防に向けた市内小中学校の臨時休校期間の延長について

新型コロナウイルス感染症の拡大予防のため、令和2年3月2日(月曜日)から3月13日(金曜日)までの期間、松原市立の全ての小学校・中学校を臨時休校としたところですが、この度、臨時休校期間を延長いたします。つきましては、臨時休校期間を下記の通りとさせていただきます。

1.臨時休校とする期間
令和2年3月2日(月曜日)から令和2年3月24日(火曜日)まで
※3月25日(水曜日)以降の対応につきましては、学校のホームページやメール等でお知らせいたします。

2.発熱等かぜの症状がみられたら、学校への連絡をお願いします。

3.家庭生活における留意事項
 子どもの健康確保に努めていただくとともに、安心安全を確保する観点から引き続き不要不急の外出を避けるとともに、感染予防に努めてください。
 また、家庭において保護者が不在となる場合は、火気の取り扱いに十分注意するとともに、確実な施錠を行い、訪問者への対応は控えるよう注意喚起をお願いします。

4.その他
臨時休校期間中、やむを得ない理由により、小学校低学年(1〜3年)等のお子様を監護する方がいない場合は、引き続き学校でお預かりいたします。


緊急 緊急連絡 明日の1・6年生の安全確認日の中止について

都合により、明日の安全確認日は中止とさせていただきます。
くわしくは、保護者メールにてお知らせいたします。
なお、保護者メールに未登録のご家庭には、電話でご連絡いたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401