最新更新日:2024/05/21
本日:count up19
昨日:81
総数:147816
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

新入生保護者のみなさまへ 一斉メール登録のお願い

本校に令和5年入学される保護者のみなさまへ
一斉メール登録のお願いです。

3月1日正午に、松原市から一斉テストメールが配信されます。
ご登録がお済みでない方は、早急にお願いいたします。
ごきょうだいが在籍されている方も、新一年生のご登録をお願いします。

春の訪れを感じるようになり、入学式までは、もう少しです。
元気に入学してくれることを楽しみに、お待ちしております!

画像1 画像1

2月20日 全体遊び

今日から、朝遊びの時間に、1年生から6年生まで縦割りのグループで遊ぶ企画が始まっています。朝の日差しが差し込む体育館で「じゃんふえ」をして遊びました。高学年の気づかいなど優しさにあふれた時間になっています。
画像1 画像1

2月15日 クラブ1

今日はクラブ活動の日。子どもたちで準備して、体操をして、と先生がいなくても高学年がしっかりと動いてくれています。
上:球技クラブ  中:レクリエーションクラブ  下:科学工作クラブ(ブーメランをつくって、とばして遊んでいました!)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ2

上:パソコンクラブ  中:卓球クラブ  下:バスケットボールクラブ
来週は最後のクラブ活動です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月14日 算数についての職員研修

大学の先生に来ていただき、学校全体で研究してきた算数の授業を観てもらいました。子ども役として先生たちは椅子に座り、授業を観ました。大学の先生にいろいろと教えていただいたことを、子どもたちに返していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月6日 梅の花が咲きました

運動場の梅の木のつぼみが、春の息吹を感じて目覚めました♪
今週は少し寒さはましのようですが、温かくしてお過ごしくださいませ。
画像1 画像1

休み時間はドッヂ、ドッヂ、ドッヂ!

3年生も4年生も5年生も、クラス遊びでドッヂボールを楽しんでいます。鬼ごっこをしているクラスもいくつかあるので、運動場は毎日ワチャワチャです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日 節分の日

今日の給食は節分の日スペシャルでした!
すまし汁の中には、鬼の形のかまぼこが入っていて、嬉しそうに何匹いるか探している人もいました♪鰯フライや豆も出ていました。
給食の残量がとっても少ない天北小!今日も残さず食べられたかな??
画像1 画像1

2月2日 たんぽぽ学級の掲示

「鬼は外、福は内!」明日は節分の日です。
こんなにかわいい鬼たちだったら悪いことはしないでしょうね♪
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

文書

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401