最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:60
総数:147858
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

4月21日 授業参観

今日は令和5年度初めての授業参観日でした。たくさんの方のご参観、ありがとうございました。たんぽぽ学級の人たちが作成したこいのぼりも、保護者の方々をお出迎えしていました♪
画像1 画像1 画像2 画像2

4月17日 初めての全員そろっての児童朝会です

月曜日の朝は、児童朝会があります。初めて1年生もそろって、体育館で行いました。1年生も姿勢良く聞けていました!
画像1 画像1

【お詫びと訂正】:日曜参観の日程

修了式号の学校だよりの来年度の主な行事予定の表記が間違っていました。お詫びをして訂正いたします。

誤:6月18日(日)土曜参観

正:6月18日(日)日曜参観

日曜参観の日は、緊急時引き渡し訓練も行う予定です。詳細は後日プリントを配布しますのでご確認ください。

4月14日 対面式

 対面式では、たくさんのお兄さん、お姉さんにあたたかく迎え入れてもらい、みんなとても嬉しそうでした。2年生からは、すてきなプレゼントをもらいました♪

 1年生の人たちの短くて長い1週間が終わりました。少しずつ学校に慣れてきたことと思います。来週からは給食が始まり、午後の授業も始まります。がんばる1年生を、天美北小学校のみんなが応援しますからね☆★☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しいクラスで外遊び!

新しいクラスで決めたクラス遊びで、どのクラスも外で遊んでいます。ボール遊びや走りの遊び、大縄などで、今日も芝生の上と運動場は大盛り上がりです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月13日 教職員研修

 今日は、子どもたちの下校後、教職員研修を行いました。それぞれの先生たちが考えている「めざす子ども像」をグループに分かれて話し合いました。どんなことを大切にしていき、どんな力をつけていくかを出し合えて、これからの天北の授業づくりや、仲間づくりの方向性をみんなで共有することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

4月10日 令和5年度が始まりました!

 令和5年度の始業式が行われました。子どもたちが学校生活を安心、安全に、そして楽しく過ごせるように、地域や保護者のみなさまと連携・協力しながらやっていきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
 始業式では、新しい先生、新しいお友だちの紹介をしました。その後、各学年の先生たちが発表され、クラス分けを運動場で行いました。
 以下、その後の各学年の様子です・・・
画像1 画像1

4月6日 入学式準備

明日の入学式の準備に新6年生たちが来てお手伝いをしてくれました。
細かいところまで掃除をしてくれたり、飾り付けをしてくれたりしました。
新1年生のみなさん、きれいな体育館、きれいな教室が待っています!明日の入学式、楽しみに来てくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい年度が始まります

 令和5年度のスタートが近づいています。今週金曜日が入学式、来週月曜日が始業式になっています。少しくずれていたかもしれない生活リズムをもう1度立て直して、みんな元気に登校してきてほしいと思います。
 桜はこの間の強風で花びらを落としていますが、天北の運動場の芝生はスクスクとのびてきています。いっぱい友だちと走り回って遊べる日までもうすぐです!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
3/6 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401