最新更新日:2024/06/29
本日:count up97
昨日:188
総数:241633
朝、8時25分のチャイムまでに登校しましょう!

4年保健「体の中で起こる変化」

 4年生では、保健の学習で思春期になると起こる変化について学習しています。月経や射精についても学習し、誰にでも起こること、でも、初めて起こる時期は人それぞれであることを押さえました。
 今日は、養護教諭の先生から、起こったらどうするかということで、ナプキンのことを学習し、保健室にあるので急に初経が来ても安心してくださいということや、何か困ったことがあれば、先生やお家の方に相談しましょうということを押さえました。
 養護教諭の先生の授業は、本日4年2組で、明日4年1組で行います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 児童部会(4年生見学) 6年SDGs(子どもの貧困)
2/9 13:30下校
2/11 建国記念の日
2/13 3年警察署見学 すぎのこ保護者会
2/14 児童朝会 放課後学習 PTAベルマーク作業
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008