最新更新日:2024/06/08
本日:count up112
昨日:160
総数:237270
6月9日(日)は日曜参観です。児童の皆さんはいつも通り登校しましょう。保護者の皆様は3時間目が参観です。10時45分からですので、よろしくお願いします。

プール清掃!

 今年は、5年ぶりにプール清掃を6年生児童と行いました。中央小サポーターの方も来てくれて、みんなでプールの中やプールサイド、トイレなどを掃除しました。みんなで力を合わせたのでピッカピカになりましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習 3年生(2)

3年生みんなで協力して、本当に楽しい校外学習になりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

校外学習 3年生(1)

天気にも恵まれて、最高の遠足日和でした。
キッズプラザの中に入って、シャボン玉の中に入ったり、走る速度を測りました。他にも、楽しい体験がたくさんありました。お友だちとたくさん遊べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 学校たんけん

1年生と2年生が学校探検をしました。学校には、たくさんの部屋があります。それぞれの部屋の前で、2年生が1年生にどんな部屋なのかを説明してくれていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

昨日は先生たちのお勉強会がありました!

 昨日は、5時間授業の14:50下校でした。先生たちは、5年2組の国語の授業をみんなで参観し、大学の先生と一緒に、説明文をどのように子どもたちに教えたらよりわかりやすくなかを勉強しました。
 自分の考えを書くときにタブレットPCを使うと、消しゴムを使う必要がないのでやりやすいですよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は全学年交通安全教室を実施しました。2

 3,4年生と5,6年生は、自転車の安全な乗り方とビデオをみて、どうしたら交通事故を防げるかを学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は全学年交通安全教室を実施しました。1

 今日は、警察の人と市役所に人に来てもらい、交通安全教室を実施しました。1,2年生は、角での左右確認と横断歩道での右左斜め後ろを確認して歩行することを教えてもらい、何人か体験もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/9 日曜参観
6/10 振替休日
6/11 児童朝会 放課後学習 PTAベルマーク作業
6/12 3年生高見苑訪問 クラブ
6/14 2年生校区探検
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008