最新更新日:2024/06/25
本日:count up33
昨日:567
総数:240998
朝、8時25分のチャイムまでに登校しましょう!

児童朝会

 今日の児童朝会では、梅雨の時期の過ごし方と熱中症指数についてお話ししました。熱中症の対策は、しっかり睡眠をとり、しっかり食べて丈夫な体をつくることとこまめな水分補給です。さあ、始めましょう。
「早寝早起き朝ごはんと水分補給」
 そのあと、1年生から七夕に願いを書こうと呼びかけがありました。
画像1 画像1

児童部会1

体育部では、来週から始まるプールまわりの清掃をしました。
環境部では、よくぶつかるところや転びやすいところに気を付けて安全に過ごそうということを決めました。
掲示部は、梅雨の掲示に張り替えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童部会2

運営部では、最近怪我が多いのでけがをなくすためにどうすればよいのかを考えました。
放送部では、ISSインターナショナルセーフスクールを広めるためにどんな放送をしたらよいかを考えました。
図書部では、読書タイムで読み聞かせをするための練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童部会3

保健部の目標は、「熱中症に気を付けよう」です。
給食部では、「一口チャレンジ」weekに取り組みます。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/26 PTA大会リハーサル
1/27 写真展  PTA大会
1/30 児童朝会 放課後学習
1/31 13:30下校
2/1 短縮時程 1年生14:20下校 令和6年度入学保護者説明会
松原市立中央小学校
〒580-0044
住所:大阪府松原市田井城3-72-2
TEL:072-334-0005
FAX:072-334-0008