最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:36
総数:239104
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

1/18 1年生 情報モラルの授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、「SNSノートおおさか」の教材を使って、スマホやタブレットの使い方について考える授業をしました。
 やり過ぎると生活に支障が出たり体調を崩すこともあると学び、どんなことに気をつければいいのか考えて、「おうちの人との約束を守る」などの意見を書いていました。

1/16 1年生 ボール運動

画像1 画像1 画像2 画像2
 3学期に入って、どの学年も体育はサッカーやバスケットボールなどのボール運動に取り組んでいます。
 1年生は、ボールを投げたり、ついたり、受けたりといった運動を行い、楽しくボールに慣れる活動をしていました。1人につき1個ボールを使えるとあって、子どもたちは大喜び。ボールを持たないオニを決めて、ボールをつく練習をしている子のボールをタッチしに行く、「ボール鬼ごっこ」が、楽しそうでした。
 寒さに負けず、しっかり運動しようね!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/20 1年二測定
1/21 校庭開放・卓球9:30〜
1/23 スクールカウンセラー来校
1/25 クラブ活動
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888