最新更新日:2024/06/12
本日:count up1
昨日:83
総数:238230
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

4/21 1年生 授業参観

 今日の3時間目は、1年生の初めての授業参観です。たくさんの保護者の皆さんが見に来てくださいました。
 廊下には元気な音読の声が響いていました。その後は、ひらがなの文字をいつも以上に丁寧に書いていました。おうちの人に見守られ、張り切っている様子がよくわかりました。がんばりましたね。
画像1 画像1

4/17 1年生 初めての給食

 今日から1年生の給食が始まりました。
 メニューは、カレーライス、ハンバーグ、キャベツのソテー、牛乳です。
 給食当番も自分たちでやりました。とても早く準備ができたので、ゆっくり味わって食べました。たくさんおかわりもしました。
 おいしかったね。明日からも、しっかり食べてね!
画像1 画像1
画像2 画像2

4/17 1年生 対面式

 今日の朝会は、1年生と2年生以上の子どもたちとの対面式です。
 昨日の雨で運動場が使えなかったので、体育館で行いました。
 拍手で迎えられた1年生たちは、大きな声で「よろしくお願いします!」とあいさつしていました。他の子どもたちは、大きな拍手で答えていました。
 1年生のみなさん、わからないことや困ったことは、いつでもお姉さんお兄さんに聞いてくださいね。きっと、優しく助けてくれますよ。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

4/14 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、今日もお勉強をがんばっていました。ひらがなは「う」を習いました。先生が「う」のつく動物をクイズで出していくと、「うし!」「うさぎ!」「うま!」とたくさん答えていました。
 音読も、大きな声ですらすらと読めていました。中には、暗記している子もいて、びっくりしました。
 
 月曜日から、いよいよ1年生も給食が始まります。楽しみですね!

4/13 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日はひらがなの「い」を習いました。昨日の「あ」よりは簡単そうですが、形がとりにくいです。鉛筆の持ち方と姿勢を確認してから、ていねいに書いていました。
 算数では、ブロックを使って数の勉強。さし絵を見ながら、慎重にブロックを置いていました。がんばれ、1年生!

4/12 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生も、しっかりお勉強をしました。
 算数では、ブロックを使って数を数える勉強をがんばりました。ひらがなの練習では、「あ」の字を力を込めて書いていました。
 帰りは雨。足下や周りに気をつけて帰るよう先生からお話があり、コースごとに慎重に帰りました。明日も元気に来てくださいね。

4/11 1年生 運筆の練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、運筆の練習をしました。
 鉛筆をしっかり持って、丁寧に、線を引いてい行きます。これから習うひらがなの基礎になる、大切な練習です。子どもたちはしっかり集中してがんばっていました。

4/10 今日の1年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、始業式には出ずに、教室で担任の先生とお話をしました。
 登校した時は、教室がわからず困っている子もいましたが、2年生以上のお姉さんお兄さんが、「こっちやで」と声をかけてくれていた場面も見られました。
 登校してからは、先生のお話をしっかり聞いて、がんばりました。
 今週は、他の学年より早めに、コースに分かれて集団で下校します。下校時刻の確認等、よろしくお願いします。

4/7 入学式

 あいにくのお天気となりましたが、本日、78名のかわいい1年生が、天美南小学校に入学しました。
 ようこそ、天美南小学校へ!
 来週から先生やお友達と、一緒にお勉強や遊びをして楽しく過ごしましょう。優しいお姉さんお兄さんも待っていますよ。
 保護者の皆様、大切なお子様を、6年間お預かりします。ご心配なことやわからないことがあれば、何でも学校にご相談ください。保護者の皆様と共に、お子様の健やかな成長を支えていきたいと思っております。教職員一同、精一杯がんばりますので、どうぞよろしくお願い申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
行事予定
4/24 見守り隊対面式、内科検診
4/25 4年視力検査
4/26 3年視力検査
4/27 家庭訪問(天美東)、下校13:30、2年視力検査、検尿1次
4/28 家庭訪問(天美南)、下校13:30、1年視力検査、検尿1次
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888