最新更新日:2024/06/26
本日:count up22
昨日:67
総数:238952
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

1/24 1年生 学習の様子

 今日は格別に寒い日でした。みんな肩をすくめながら、登校していました。
 それでも、元気に挨拶してくれたり、運動場でマラソンやドッジボールをしている子どもたちの姿が見られました。

 1年生の教室をのぞくと、だるまさんの絵とともに新年のお願いが書かれていました。
 「テストで100てんがとれますように」
 「あしがはやくなりますように」
 「かぞくがみんなえがおになりますように」
 「せかいじゅうの人がけがなく、しあわせでへいわになりますように」
など、子どもたちの素直な願いがたくさん。みんなの願いが届きますように。
 授業では、最後の参観に向けて、どんな発表をしたいか、1年間の活動を振り返りながら話し合っていました。成長した姿をおうちの方にみてもらえるといいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

1/10 1年生 算数「大きなかず」

 今日からさっそく勉強が始まっています。
 1年生は「大きなかず」の学習をしていました。
 最近まで「10までのかず」を学習していたと思っていたら、今日は50までのかずの数え方を学習していました。
 子どもの成長は早いです。
画像1 画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/25 水曜校時(1・2年2:15、3〜6年3:10下校)
1/30 スクールカウンセラー来校
1/31 全学年13:30下校、スクールカウンセラー来校
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888