最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:80
総数:148161
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

1年生と6年生の遊び交流

画像1 画像1
 1・6年生の兄弟学年で、12月21日(木)に遊び交流をしました。6年生が説明をしてくれて遊びますが、どの遊びも1年生にとっては、初めて経験するものばかりだったようです。「たんていおにごっこ」「ふっかつドッジボール」「ジャンケンおにごっこ」です。ドッジボールの場面では、6年生が手加減してくれているのがわかるのですが、1年生は「キャー、キャー」と逃げ回っていました。見ていてほほえましい様子がありました。

1年生活科「お手伝い体験」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月12日、14日と保護者の方々にご協力いただき、1年生は「お手伝い体験」をしました。洗濯物の干し方・たたみかた、ごみの分別、食器のふき方、野菜の洗い方などそのほかにも様々な、お家の仕事の体験をしました。
子どもたちからも、「今日教えてもらったことをお手伝いでがんばる!」などの感想であふれていました。

1・2・3年生 絵本の読み聞かせ体験

画像1 画像1
12月13日(水)
図書ボランティアのみなさんに、絵本の読み聞かせに来ていただきました。1・2・3年生が、学年ごとに紙芝居や、絵本を読んでいただきました。耳で聞いたお話を想像しながら聞く体験など楽しい時間を過ごしました。

1年英語体験

画像1 画像1
12月11日(月)
1年生はCHISATO先生による英語の授業を体験しました。
歌やフォニックスなど元気いっぱい、好奇心いっぱいで英語に触れていました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 入学式準備
4/6 入学式
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401