最新更新日:2024/05/21
本日:count up25
昨日:60
総数:147882
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

1年生 安全確認日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月19日(木)は、1年生の安全確認日でした。久しぶりの顔合わせでしたが、みんなにこにこと楽しそうでした。2月下旬でとまっていた時間が、急に動き出したように活気あふれた子どもたちの様子がありました。天候にも恵まれ、五月頃の温かさだったので、校庭のいろいろなお花も急に咲き出したようです。

新一年生入学説明会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月6日(木)に、来年度1年生になる保護者に対して入学説明会を行いました。新一年生は、44名で2クラスの予定です。入学のしおりに即して、教頭、事務、保健、現1年生担任から学校生活についてお願いしたいことや用意することなどを話しました。終わってからも個別の質問で熱心に聞いてくださっていました。

1・5年生 天美北保育園との交流会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1月24日(金)に天美北保育園の5歳児が学校へ来て、1・5年生と交流をしました。
 1年生とは、小学校体験として机の前にすわり、工作をしました。また、1年生と一緒にランドセルを背負ったり、教科書を見たりしました。最後に1年生が音読と歌を披露しました。
 その後、5年生とは、給食交流をしました。来年度、兄弟学年になる5年生がお世話をして、一緒に給食を食べました。本日の献立は、鮭の塩焼き、白菜のたいたん、さつまじる、ごはん、牛乳、たくあんでした。保育園児の中におかわりをする子もいて、楽しい時間をすごすことができました。

1年生 お手伝い体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月23日(月)に、1年生は、保護者の方々に協力してもらいながら、お家の仕事を体験しました。そうじ機かけ・洗濯ものほし、洗濯ものたたみ、包丁で野菜切りをしました。包丁のコーナーでは、お家の方々に手をそえてもらって切る練習をしていました。これが、冬休み期間中に、お家でのお手伝いにつながればいいと思います。

1年生 「秋祭り」の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、遠足で集めたどんぐりや落ち葉、お家の方の協力のもと集めていただいた空箱やパックなどを使って、お店やさん遊びの準備をしています。できあがった後には、6年生を招待して、遊んでもらう予定にしています。ボーリング、わなげ、魚つり、めいろなど、1年生なりの工夫をしています。

1年生 音読朝会で発表

画像1 画像1
 1年生は、12月2日(月)の児童朝会で、音読を発表してくれました。初めての音読朝会でしたが、堂々と、前に立って、大きな声で詩を伝えてくれました。全員で読むところ、一人で読むところ、いろいろな工夫がありました。みんな、しっかりとがんばりました。

松原第四保育所のみなさんが来てくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度、新一年生で天美北小学校へ来てくれる子が1名だけいるということでしたが、松原第四保育所の年長さんが、全員、天美北小学校へ来てくれ、1年生と交流をしました。最初に自己紹介をし合い、次におりがみを折りました。最後に、班ごとで、百人一首の絵札を使ったぼうずめくり遊びをしました。普段使い慣れていないカルタなので、保育所のみなさんは、大変興味を持ってくれて、保育所でも遊びたいという声が聞かれました。この後は、阪南大学に行って、大学生との交流があるそうです。

1年生 秋晴れの中の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、延期になった遠足を11月6日(水)に実施しました。青空のきれいな秋晴れの一日でした。近鉄電車で河内天美駅から布忍駅まで乗り、そこから大泉緑地まで歩きました。どんぐりや松ぼっくりを探しながら、芝生広場まで行き、お弁当とおやつを食べました。最後に遊具のある広場で楽しく遊んで帰ってきました。たくさん歩きましたが、どんぐりなどのおみやげがあって、これから、何をつくるのかワクワクしているようです。

1年生 弁天苑の方々と交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月24日(木)に、1年生は弁天苑(松原市立老人福祉センター)の方とむかしあそび交流を行いました。こまやおてだま、おはじきなど、日頃あまり触れることのない遊びをたくさん教えていただきました。今回初めて児童代表を立てて、自分たちで司会やお礼の言葉を伝えました。楽しくてがんばれた、良い交流会になりました。

夏休みの作品 1年生

1年生の作品です。

作品はこちら→夏休みの作品 1年生

夏の掲示板

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、育てているあさがおの花を使って、色染めをしました。和紙に花の色をつけてあさがおの作品を作りました。
 たんぽぽ学級では、夏の海の様子を、全員でつくりました。大きな魚や、かにやたこがいます。

1年生 雨の後のあさがお

画像1 画像1
 6月27日(木)の雨の後、1年生のあさがおの花が、たくさん咲いていました。水をたくさん吸ったあさがおが、一気に元気になったようです。1年生は、あさがおの葉や花などの観察をしています。

1年生のあさがお

画像1 画像1
 1年生が育てているあさがおに花がつきだしました。毎朝、1年生の子どもたちは、水やりをかかさず、休みの日には、担任の先生たちが水をやっていました。梅雨に入ろうかという時期ですが、これから、どんどん花が開いてくるでしょう。どんな色の花がさくのか楽しみですね。

校内算数研究授業

画像1 画像1
 6月18日(火)は、校内算数研究授業が行われました。1年生は、「あわせていくつ ふえるといくつ」の単元で、たし算の式に会うお話作りをしました。例えば、5+2では、「5このあめを持っていました。おにいちゃんに2こもらいました。ぜんぶでなんこになりましたか。」というように作っていきます。自分でお話を作って、友だちに聞いてもらって、友だちからも聞かせてもらっていました。同じ数字でも、物が違っていたり、場面が違っていたりしました。子どもたちの気づきは、すばらしいです。

1年生 あさがおを育てています。

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生は、植木鉢であさがおを育てています。現在、双葉が出始めています。毎日の水やりをかかさないようにしています。これからどんどん成長するのを楽しみにしています。

歯科検診

画像1 画像1
 5月16日(木)は、全児童の歯科検診の日でした。2名の先生に、1年生から順番に見ていただきました。終わった後の、先生方のお話では、天美北小学校の子どもたちは、大変静かに待つことが出来、泣いてこわがる子もいないので、検診がやりやすかったということです。歯みがきが十分にできていない子がいたので、6月27日(木)に実施される2・5年生の歯みがき指導の時に、しっかりと磨き方の練習をしたいということでした。食べた後の、歯みがきは、習慣にしていきましょう。

1年生 天王寺動物園 遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、5月15日(水)に天王寺動物園へ遠足に行きました。大変良い天気で、午後からは日差しも暑くて、動物たちも横になっている場面が多くありました。みんなで電車に乗り、列を組んで歩くということは、初めてでしたが、子どもたちは、一生懸命がんばりました。動物園は、比較的すいていたようですが、それでも、順番を待って見なければいけなかったし、時間も限られていたので、「また行きたい。」という声も聞かれました。お弁当の時間は、子どもたちの笑顔が満開でした。朝早くからお弁当の準備など、ありがとうございました。

1年生の学習の様子・5/8

画像1 画像1 画像2 画像2
 連休が終わりましたが、家庭訪問や遠足、土曜参観、6月後半からは水泳学習も始まります。今のこの時期は、気候も良く、学習に集中しやすい時期です。1年生も入学して一カ月がたとうとしていますが、教室では、しっかりと前を向いて集中している様子が見られます。

1年生が校長室へ来てくれました。

画像1 画像1
 4月24日(水)は、1年生が校長室で、校長先生の仕事について学習しました。
1年生の子どもたちは、「今までの校長先生の写真がたくさんあるね。」「難しい本があるね。」「トロフィーや盾は、だれがもらうのかな。」「校長先生はどんな仕事をしているの。」など、たくさんお話をして、一緒に考えました。まだまだ、学校には不思議なところがいっぱいあるようです。子どもたちは、日々、いろいろな情報を知って、賢くなっています。

新1年生 給食開始

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月17日(水)から1年生の給食が始まりました。メニューは、こめこカレーライス、ハンバーグ、ツナサラダ、牛乳です。1年生の給食の準備は、6年生から応援に来てくれています。1年生は、ならんで、トレイに入れてもらうのを待って、「いただきます」をします。お兄さん、お姉さんたちと一緒に食べますが、その間も、いろいろと6年生が世話をしてくれます。みんなこんなふうにして大きくなってきています。最初は、食べれるだろう量に減らしてもらいながら、おいしく食べてくれています。みんながんばれ!
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

文書

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401