最新更新日:2024/05/21
本日:count up52
昨日:76
総数:148133
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

1年生 雨の後のあさがお

画像1 画像1
 6月27日(木)の雨の後、1年生のあさがおの花が、たくさん咲いていました。水をたくさん吸ったあさがおが、一気に元気になったようです。1年生は、あさがおの葉や花などの観察をしています。

1年生のあさがお

画像1 画像1
 1年生が育てているあさがおに花がつきだしました。毎朝、1年生の子どもたちは、水やりをかかさず、休みの日には、担任の先生たちが水をやっていました。梅雨に入ろうかという時期ですが、これから、どんどん花が開いてくるでしょう。どんな色の花がさくのか楽しみですね。

校内算数研究授業

画像1 画像1
 6月18日(火)は、校内算数研究授業が行われました。1年生は、「あわせていくつ ふえるといくつ」の単元で、たし算の式に会うお話作りをしました。例えば、5+2では、「5このあめを持っていました。おにいちゃんに2こもらいました。ぜんぶでなんこになりましたか。」というように作っていきます。自分でお話を作って、友だちに聞いてもらって、友だちからも聞かせてもらっていました。同じ数字でも、物が違っていたり、場面が違っていたりしました。子どもたちの気づきは、すばらしいです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401