最新更新日:2024/05/21
本日:count up35
昨日:76
総数:148116
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

松原第四保育所のみなさんが来てくれました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 来年度、新一年生で天美北小学校へ来てくれる子が1名だけいるということでしたが、松原第四保育所の年長さんが、全員、天美北小学校へ来てくれ、1年生と交流をしました。最初に自己紹介をし合い、次におりがみを折りました。最後に、班ごとで、百人一首の絵札を使ったぼうずめくり遊びをしました。普段使い慣れていないカルタなので、保育所のみなさんは、大変興味を持ってくれて、保育所でも遊びたいという声が聞かれました。この後は、阪南大学に行って、大学生との交流があるそうです。

1年生 秋晴れの中の遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1年生は、延期になった遠足を11月6日(水)に実施しました。青空のきれいな秋晴れの一日でした。近鉄電車で河内天美駅から布忍駅まで乗り、そこから大泉緑地まで歩きました。どんぐりや松ぼっくりを探しながら、芝生広場まで行き、お弁当とおやつを食べました。最後に遊具のある広場で楽しく遊んで帰ってきました。たくさん歩きましたが、どんぐりなどのおみやげがあって、これから、何をつくるのかワクワクしているようです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401