最新更新日:2024/05/21
本日:count up53
昨日:76
総数:148134
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

1年生 お手伝い体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月23日(月)に、1年生は、保護者の方々に協力してもらいながら、お家の仕事を体験しました。そうじ機かけ・洗濯ものほし、洗濯ものたたみ、包丁で野菜切りをしました。包丁のコーナーでは、お家の方々に手をそえてもらって切る練習をしていました。これが、冬休み期間中に、お家でのお手伝いにつながればいいと思います。

1年生 「秋祭り」の準備

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生は、遠足で集めたどんぐりや落ち葉、お家の方の協力のもと集めていただいた空箱やパックなどを使って、お店やさん遊びの準備をしています。できあがった後には、6年生を招待して、遊んでもらう予定にしています。ボーリング、わなげ、魚つり、めいろなど、1年生なりの工夫をしています。

1年生 音読朝会で発表

画像1 画像1
 1年生は、12月2日(月)の児童朝会で、音読を発表してくれました。初めての音読朝会でしたが、堂々と、前に立って、大きな声で詩を伝えてくれました。全員で読むところ、一人で読むところ、いろいろな工夫がありました。みんな、しっかりとがんばりました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401