最新更新日:2024/07/05
本日:count up34
昨日:46
総数:150385
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

6月26日 1年生 初めてのプール1

今日は、1年生が初めてのプール日でした。今日の児童朝会で、プール指導について「命に関わること。しっかり話を聞いてほしい。」と校長先生がお話されたところでした。
しっかり前に立つ先生の話を聞きながら、水慣れからスタートしました。

上:顔つけをしています。1秒、3秒、5秒までチャレンジしました。
中:大の字でプカーっと浮く練習です。
下:ペアで水中じゃんけんをして楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 初めてのプール2

最後は1年生のみんなの力で「流れるプール」を作ります。「洗濯機」とも呼ばれるものです。みんなでグルグル回っていると水流ができることに感動し、とても楽しんでいました♪
そしてプールからあがってシャワーを浴びて、初めてのプールは無事終了しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月23日 1年生 ドキドキ国語の大テスト

ひらがなをしっかり書けるようになった1年生たちも、文章問題をどう答えるかは、練習が必要です。国語で学習した内容を思い出しながら、先生といっしょに一問ずつ解いていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月20日 1年生 のばす言葉

「おばあさん」「おにいさん」「すうじ」・・・のばす音がある言葉について学習しました。「他にもどんな言葉があるかな?」という問いかけに一生懸命考える1年生たちでした♪
画像1 画像1

1年生 参観授業

算数の学習です。引き算の導入の時間でした。初めての「―(ひく)」との出会いです。今までの「+」とごちゃごちゃになりがちです。お家でも日々の宿題プリントを見返してあげてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 教頭先生の聞き取り

校長先生に続いて、今日は教頭先生の仕事の話を聞きました。たくさん仕事についての質問を1年生たちはすることができました。最後に、1年生のがんばりを教頭先生にたくさん褒めてもらいました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 アサガオの観察

1年生も植物の観察名人への1歩を踏み出しています!大事に育てているアサガオがより大きくなるように、間引きも今日はしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 鍵盤ハーモニカの練習

吹き口をしっかりくわえて、息を吐くと音が出る鍵盤ハーモニカ。わかってはいるけれどリズムよく吹くことがなかなか難しいです。今日は、ドとレとミの3つの音で、リズムよく音を出す練習をくりかえしていました。
画像1 画像1

1年生の様子

上:校長先生から学校でどんなことをしているのか聞き取りをしました。校長先生からは、仕事の内容だけでなく、日頃の1年生のがんばりをたくさんほめてもらいました♪
中:算数の時間に、足し算の表を見て気がついたことを交流しました。どちらのクラスも気づきが止まらず、伝えたい人がたくさんいました!
下:体育の時間は前転をしました。みんなのお手本になりそうな人に前に出てもらい、やってもらったあとは、大きな拍手が巻き起こりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「今日も全部食べたよ!」

ニコニコ顔で、ご飯をおかわりする子どもたち。毎日「今日も全部食べたよ!」と報告してくれます。よく食べてよく遊んでよく寝てくださいね♪
画像1 画像1

1年生 ☆あじさいの花が満開です☆

図工の時間にクレヨンを使ってたくさんのあじさいの花を咲かせました。1個1個の花をていねいに仕上げているので時間がたくさんかかりました。今日は、その花に葉っぱをそえるために、葉っぱを切り貼りしていました。大作が出来上がりそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 1年生 算数 お話を足し算へ!

「金魚が3匹と2匹。合わせて何匹か。」というお話(簡略化しています)を、「しき」に表すという時間でした。先生が「不思議なことをするよ?!」と言うと、子どもたちは興味津々。3と2の間に「+」の記号を書くと「知ってる−!」と元気な子どもたちでした!その後、「3+2=5」の式を完成させました。初めて「式」と出会った日になりました!
画像1 画像1

1年生 リズム打ち

音楽室で合同音楽をしました。「ぶんぶんぶん」の歌に合わせて「タン・タン・タン・ウン」と「3回拍手、1回休む」を繰り返しました。お家でもできているかどうか聞いてみてください♪
画像1 画像1

5月30日 1年生の体育

マットを川に見立てて、端から端まで足を移動させる「川とび」をしました。足をしっかり上げることは、今後、前転や、跳び箱運動にも必要な、大事な動きになってきます。
お家でもやってみてくださいね♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 難しい!!

今日はひらがなで「や」と「ゆ」を学習しました。どんどん書くのがむずかしくなってきていますが、教えたポイントをしっかりと意識して取り組んでいました。全員が集中して学習に取り組む姿勢が本当にすてきです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 あさがおの種をまきました

一人ひとり自分の植木鉢に植えて、水やりもがんばっていました。「はやく芽が出てほしい」と楽しみにしている子もたくさんいて、1年生みんなと同じように少しずつ成長していってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診・・・1年生、静かに待っています

歯並びや、歯ぐきの健康、虫歯がないかどうかなど、歯科医さんに来てもらって診てもらいました。さすが1年生、静かに待てていました!(ドキドキしながら・・・)
画像1 画像1

1年生 カレーとハンバーグ、どっちが好き?

おとなりどおしで、カレーとハンバーグのどっちが好きか、どうして好きかのお話をして、「自分のことではなくて、聞いてわかったことを教えてくれる?」と先生が行ったあと、バババっと手が挙がる1年生たち。よく聞けました♪花丸です♪

それともう一つ花丸のこと・・・どちらのクラスも今日の給食のお残しがほとんどありませんでした!SDGsの話をしてから、がんばろう!と思えて本当に実行している1年生たちに大拍手です!!
画像1 画像1

1年生 図工 アジサイをかこう

クレヨンをうまく使って、アジサイの花、一つ一つを表現していきます。いろいろな色を使って、満足いく絵がかけたかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

さっそく6年生が動いています!

1年生が、6年生に折り鶴の折り方を教えてもらいました。千羽鶴にこめた、さだこさんの思いについて知った子どもたち。一羽一羽ていねいに折っていました。「むずかしい」という声もありましたが、それ以上に「できた!」「先生見て!」と楽しんでいる様子がたくさん見られました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  
学校行事
6/28 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401