最新更新日:2024/05/21
本日:count up11
昨日:67
総数:148016
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

1年生の様子

画像1 画像1
上:初めての耳鼻科検診。前の人の様子をのぞきながら「どんなことをされるんだろう?」とドキドキの表情ばかりでした。

下:ひもをつかって「ひ」の文字をつくりました。バランスを見ながら一人ひとり楽しくつくっていました。できた文字のまわりに、「ひまわり」や「ひこうき」といった「ひ」がつくものをいろいろ描いていました。国語と図工両方合わせた勉強に子どもたちもとても楽しそうでした!
画像2 画像2

1年生 ひらがなの「す」!

ひらがなの学習が進んでいます。かんたんな作りからスタートしているので、どんどん形をうまく書くことが難しくなっています。今日は形の難しい「す」の学習でした。何度も満足いくまで書き直したり、一字入魂でゆっくり書いたりしながら花丸をもらった人は、満面の笑みを浮かべていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 1年生の様子

上:休み時間はクラスの友だちと手つなぎ鬼で遊びました。走っている途中で手が離れてしまうこともまだまだたくさんある1年生たちです♪

中・下:ひらがなを粘土でつくりました。そのあと、好きなものをつくりました。つくったものを前のテレビに映してくれるので、みんな嬉しそうにしていました。ちなみに写真の粘土で作られた人は担任の先生だそうです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生の様子

画像1 画像1
上:今日の給食後、学校案内をしてくれた2年生の人たちに、お礼をしに行きました。1年生よりも大きな模造紙をもって、「ありがとう」の気もちを伝えていました!

下:算数の時間は、「6」はいくつといくつからつくられているかを学習しました。「6は1といくつ?」と分解したり、「4と2でいくつ?」と合成したりして、「6」についてたくさん学びました。授業は、意欲まんまんの1年生たちです!
画像2 画像2

5月2日 1年生 体育の時間

上:タイヤのところまで走り、Uターンして元の場所に走って戻っています。みんな一生懸命でした!

下:タイヤリレーのあとは、うんてい、登り棒、鉄棒をしました。どれも大事な運動遊びです。どれもポイントを教えながら時間を分けて行いました。鉄棒は「ふとんほし」をしていました。前回りにつながる大事な動きです。しっかりできるようになってほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数の学習

数を学習するときに、数を分解して教えています。「5は、4と何?」には「1」と答えていきます。お家でも聞いてみてください。次のステップでは、「8は、5と何?」ですぐに答えが出るように特訓していきます!
画像1 画像1

1年生 図書の時間に

1年生は合同図書の時間に、大きな本の読み聞かせをしてもらいました。今日は「はらぺこあおむし」をみんなで聞きました。知っている人も多かったのですが、大きい本に目がキラキラしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生と6年生の交流

 6年生から給食の配膳の仕方や掃除の仕方など、たくさん教えてもらっている1年生たち。今日は、こどもの日が近いということで、新聞紙で「かぶと」の作り方を教えてもらいながらいっしょに作りました。
 終始ニコニコしてお話ししながらつくっている1年生と6年生がとてもほほえましかったです♪1年生から感想もたくさん言えました。
 6年生は終わった後、「ずっとここにいたい!癒やされる−!」と言う人もいました☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月25日 1年生 掃除ももう自分たちでできます!

6年生に教えてもらいながら、1年生は自分たちの力で掃除をしようとしています。机は2人1組でよいしょよいしょと持ち上げて運んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 算数の学習

テレビに映し出されている数字を、タイルで間違えずに置けているかチェックしています。「いけた−!」「できたー!」とわかることに喜びいっぱいの1年生たちです!
画像1 画像1

1年生 授業参観

1年生は初めての授業参観です。緊張しながらも、いつものように手を挙げてがんばろうとする人がたくさんいました! 平仮名の「へ」の学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生の様子

画像1 画像1
上:算数は数の学習をすすめています。丁寧にノートに数字を書いていました。

下:今日から1年生は、掃除が始まりました。今日は6年生にお手本を見せてもらっていました。前の人についていく形に「電車みたい!」とつぶやいている人もいました♪
画像2 画像2

給食の片付け、一人でできます!

1年生にとっては3回目の給食の日。今日も残さず食べられたかな?
食べ終わったら、自分でおぼんを片付けているのみこみの早い1年生たちでした!
画像1 画像1
画像2 画像2

4月18日 体を動かすことが大好きな1年生♪

上:休み時間、キャーキャー言いながら、おにごっこを楽しんでいる1年生たちです!

中・下:体育の時間に、ラジオ体操をおこない、一生懸命覚えています。大きく体を動かすことがおもしろいようで、楽しく覚えられそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 国語と算数

画像1 画像1
上:ひらがなを学習しています。「し」を学びました。言葉集めのときには、知っている言葉を発表し、黒板に書いてもらってうれしそうにしていました!

下:数の学習をしています。1のタイルを、教科書の上にていねいに置いていきました。10こある1のタイルを教科書に8こ置いて、「あと2こで10になる!」とか「2こ残った!」と気づきを交流していました!
画像2 画像2

1年生の様子

画像1 画像1
上:二測定で、身長と体重を測りました。しずかに保健の先生の話を聞いて動くことができました。また保健室のつかい方も学びました。

下:図工で「にじいろのビー玉」をしました。クレパスをつかって一つひとつきれいにぬることができました。また友だちの作品を紹介すると「すごい!」「きれい!」とみんなで褒めあっていました♪
画像2 画像2

1年生 明日は対面式

少しずつ慣れてきた学校生活。明日はいよいよ2年生から6年生のお兄さんお姉さんとご対面する対面式があります。その並び方や、台詞の練習をしました。
画像1 画像1

4月12日 1年生の1日・・・

上:えんぴつの使い方や書くときの姿勢について学習をしました。手首をやわらかくつかって楽しそうに書いていました。「先生見て。こんなのが書けたよ!」と笑顔いっぱいに話をしてくれました。
中:たんぽぽ教室について知りました。この教室で、たくさんの人ががんばって勉強していることを知り、また同じ1年生の友だちも行くことを知って、応援してあげようという気持ちをもつことができました。
下:1年生みんなで音楽をしました。初めて校歌を歌いましたがすでに覚えた子もいたようでがんばって歌っていました。「どきどきどん1年生」や「ちょうちょ」など他にもたくさん歌いましたが、みんなとても楽しそうでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4月11日 1年生 お道具箱整理のプロに!

1年生は、お道具箱の中身をきれいに整理整頓するコツを聞いて、実際にやってみました。新しいお道具箱に嬉しそうな顔をしていた子どもたちでした♪
画像1 画像1 画像2 画像2

1年生の様子

1年生は、今日は「使い方」についてたくさん学んだ日でした。教室のロッカーの使い方、トイレの使い方、くつばこの使い方、そして、集団下校の色の並び方と帰り方について覚えました。忘れているお友だちがいたら、やさしく声をかけてあげてくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401