最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:47
総数:150019
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

2・5年生 歯科衛生指導

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 2・5年生は、6月27日(木)に、歯科医の藤田先生、歯科衛生士の方々に来ていただき、歯に関する学習をし、口の中をきれいに保つ歯みがきの仕方を教えていただきました。歯の歯垢を、ピンクで染め出しをし、赤い所がなくなるまで、きれいに磨きました。先週から、学校では、給食後の時間に、はみがきの音楽をかけて、歯ブラシをする時間をとっています。食べた後の上手な歯みがきを習慣づけましょう。

水泳学習が始まりました。

画像1 画像1
画像2 画像2
 6月19日(水)から、水泳学習が始まりました。初日は、2年生と、その後は、1年生でした。気温と水温は、十分入水可能な状態でしたが、低学年としては、水が冷たかったようです。2年生は、去年のことを思い出しながら、水慣れをしました。1年生は、初めてのプールなので、着替えの練習、プールサイドでの並び方、シャワーのかかりかたなど、基本から練習をしました。最初だったので、水の中へ入る時間は、短かったですが、次は、暑い日に入れるといいねという声が聞こえました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401