最新更新日:2024/05/21
本日:count up21
昨日:60
総数:147878
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

3・5年生 算数研究授業の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
 一年間を通じて、算数の研究を進めるにあたって、神戸大学の岡部教授を講師に来ていただき、3・5年生が研究授業を行いました。3年生は、□を使った問題作り、5年生は、割合とグラフの単元で行いました。子どもたちは、真剣に取り組み、考えたことを発表したり、意見の交流をしたりして、さらに学びを深めていきました。

車いす体験

画像1 画像1
画像2 画像2
総合学習の一環で、三年生は車いす体験をしました。自分一人でタイヤをこいで前進する大変さ、坂道を下る時の恐怖感、車いすを後ろから押す人の責任感などを体験し、良い学びの機会となりました。まだ総合学習は続きますが、この一年間、総合学習で学んできたことを参観日で発表します。多数のご参加をお待ちしています。

3年生 マラソン大会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、3番目のスタートで1550mを走りました。2年生の時よりも500mも長くなりました。応援の声もあり、ほとんどの子どもたちが、自己ベストを更新したようです。みんながんばっていました。

3年 音読朝会

画像1 画像1
1月28日(月)の児童朝会で、3年生が音読発表を行いました。「百羽のツル」という物語の絵本です。力尽きて落ちていく病気の子どものツルを99羽のツルが力を合わせて助けるお話です。3年生一人ひとりが気持ちを込めて声を出していました。病気の子どものツルを抱えて、何事もなかったかのように飛ぶ先頭のツルの力強さとあたたかさがジーンと伝わる素敵な発表でした。

3年生 マラソンコースを走りました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 マラソン大会に向けて、どの学年もマラソンコースを走っています。後1週間になりますが、少しずつ、子どもたちの記録は更新されているようです。3年生もマラソンコースを走りました。去年より距離も長くなっていますが、走りきる時間も短くなっています。写真は、女子、男子のスタート場面です。みんながんばっています。

3年生 アイマスク体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先日、林はるみさんのお話を聞かせて頂き、子どもたちの感想の中に「目が見えない中で、何かをすることの怖さや不安な気持ちを知りたい。」という意見があり、本日アイマスクを使って、体育館周辺をガイドヘルパー役の子と一緒に体験しました。階段や坂道、少しの段差も見えないと、とても怖いものになると感じていました。同時にガイドヘルプの難しさも感じていて、とても良い経験になったと思います。

3年生 林はるみさんの聞き取り

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、11月29日(木)に、視覚に障がいのある林はるみさんからお話を聞きました。子どもたちにとって、知らないことばかりでしたが、生活をする上で活躍している道具や工夫などを教えていただき、「すごいなあ。」という声が聞こえました。そして、自分たちの生活を見つめるきっかけになったようです。

3年生 商店街見学とインタビュー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
総合学習の一環で、天美駅前東商店街に行き、店員さんにインタビューをさせていただきました。事前に質問したいことを考え、元気よくあいさつもできていました。学校の中だけでは学べない、店員さんの思いや工夫を知ることができました。また、普段入ることのできない作業場や冷凍室など様々な経験もさせていただきました。学んだことを新聞として児童一人ひとりがまとめていく予定です。
お忙しい中、インタビューにご協力頂いたお店の皆様、本当にありがとうございました。

3年生 遠足「長居公園」

画像1 画像1 画像2 画像2
 秋晴れの11月1日(木)、3年生は長居公園(自然史博物館・植物園)に行きました。
自然史博物館では、恐竜などの大きな展示や、昆虫などたくさんの種類の展示を一つひとつ丁寧に観察していました。植物園では、班で協力してオリエンテーリングも行いました。
 公園で出会った人たちにお礼を言ったり、小さい子に遊びをゆずったりと、素敵な3年生の姿がたくさん見られました。

3年生 天美商店街の見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、10月22日(月)の3時限目に天美商店街を見学しました。いろいろなお店にならんでいる商品や、それを買っているたくさんの人をじっくりと見ることができました。また、普段から買い物をしているお店もあり、子どもたち情報の交流で、より買い物しやすい天美商店街ということがわかりました。

運動会 3年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、団競「まきおこせ!北風旋風」と団演「天北エイサー〜仲間・感謝・笑顔〜」をしました。棒引きは、くるりと回る時の、チームワークと、全員がジャンプして、とびこえてから、しゃがんでくぐるクラスチームワークが必要ですが、赤組も白組も協力していました。おどりは、4年生に教えてもらう時間もあり、素直に教えてもらっている3年生が、必死についていっている姿を見ることができました。

3年生 1学期最後の理科観察

画像1 画像1
 3年生の育てているマリーゴールドとほうせんかも、子どもたちの水やりのおかげでしっかりと大きくなり、きれいな花を咲かせています。しかし、毎日の暑さのために、少しずつ枯れ始めてきました。7月18日(水)、最後の観察で気づいたことやわかったことをワークシートに書き留めていました。

3年生 音読朝会「教室はまちがうところだ」

画像1 画像1
 7月9日(月)の児童朝会では、3年生が音読を披露しました。「教室はまちがうところだ」の長文を一人一人が分担をして、大きな声で気持ちを込めて発表できました。この詩の中で、「まちがいだらけの ぼくらの教室 おそれちゃいけない わらっちゃいけない 安心して手をあげろ 安心して まちがえや まちがったって わらったり ばかにしたり おこったり そんなものはおりゃあせん」と素敵な部分がありました。

3年生 弁天苑で交流

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生は、6月22日(金)に、老人福祉センター弁天苑にお邪魔して、交流をしました。内容は、準備していただいたもので、教えていただきながら活動しました。折り紙のこま作り、水彩画、囲碁、将棋、小さい版ビリヤードを班ごとに全部回りました。「やさしく教えてもらってうれしかったです。」「知らない遊びができてよかったです。」など、たくさんの感想も言えました。最後に素敵なおみやげもいただきました。弁天苑のみなさま、ありがとうございました。

3年生 松原ファミリーさんへ訪問・交流

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、校区にある松原ファミリーさんへ訪問し、おじいさん・おばあさんたちと交流会をしています。3つのグループに分かれて、18日(月)から20日(水)の3日間訪問します。内容は、自己紹介、詩の発表、歌の紹介、手遊びと風船バレーで交流、その後、お話タイムです。松原ファミリーさんでは、毎年、大変楽しみにしてくださっているようです。子どもたちも、それに答えようとがんばっています。

3年生 松原ファミリーの方々から聞きとり

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、6月13日(水)にデイハウス「松原ファミリー」の方々に来ていただき、介護のこと、デイサービスの仕事のこと、認知症のことについて、アニメーションや紙芝居、実際の体験などを通して学習しました。寝たきりの方の介護の方法が力を入れずにできることや、送迎車のしくみなどを見て、興味深く聞くことが出来ました。来週は、3つのグループに分かれて、松原ファミリーを利用されている方々と交流します。

3年生 市役所見学

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 3年生は、5月29日(火)、近鉄電車で河内天美駅から河内松原駅まで行き、そこから歩いて市役所に行きました。最初、澤井市長も来ていただき、お話をすることができました。その後、教育委員会の先生から市役所の役割、松原市のことなどについて教えていただきました。市役所の5階、3階、2階を回りました。3階の議場へも入ることができ、傍聴席にすわらせてもらいました。普段は見ることができないところばかりなので、子どもたちは興味深く観察していました。

3年生 遠足「錦織公園」

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、5月11日(金)に、錦織公園へ遠足に行きました。とても良い天気でしたが、かげに入ると気持ちいい風が吹いていて、遠足日和でした。錦織公園は、いろいろな遊具があり、一番人気は、大きな滑り台です。班行動も少しずつ上手になり、たくさん遊び、たくさん歩いた遠足でした。

3年生 学習参観と懇談会

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、4月24日(火)の学習参観で、国語の学習を行いました。「漢字の音と訓」の学習でした。これから国語辞典を使ったり、たくさんの漢字を習ったりすると、多くの言葉や漢字が知識となって身につきます。学習参観では、低学年から成長した中学年としての立派な姿を見てもらえたのではないでしょうか。懇談会もありがとうございました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 入学式準備
4/5 入学式

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401