最新更新日:2024/05/21
本日:count up18
昨日:148
総数:147633
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

4年生 木版画、完成!

彫刻刀で彫り進めて完成した木版に、墨をつけて、一生懸命こすってこすって出来上がりました!できた人たちはみんな、満足そうな顔をしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 もしものときに

国語の時間に、「もしものときにそなえよう」という単元を学習しています。台風や地震などの災害について考えをまとめていくために、タブレットを使っていろいろと調べていきました。知りたいことの検索も、キーワードをうまく入れて調べられるようになってきました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科室で何をしているでしょう?

ある人は、何かを持って机に乗り、腕を上げていて、ある人は、床の近くで何かを持っています。宇宙との交信でも始めたかと思う光景ですが、実は「空気の温まり方」の学習で、部屋の上の方と下の方の温度の違いを調べているのでした。上と下では、3度もちがう結果が見られました!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子

上:社会の時間、大和川の付け替えの学習を進めています。今日は、大和川の付け替えに賛成派の人と反対派の人に分かれて、殿様役の人に自分たちの意見を聞いてもらいました。「うちの村がなくなってもいいのですかー!!」などと白熱する討論に、殿様役の人も困ってしまっていました。そんな風に、当時の殿様も困ったのだと学んでいました。

中・下:大谷グローブを触れる時間を持ちました。野球好きな人は、長い間、かみしめるようにグローブとの出会いの時間を過ごしていたように思います♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 総合の時間

4年生は、学習発表会で「どんなふうに自分たちの成長を見てもらうか」をいろいろと出し合って考えています。グループごとに企画するのですが、どこもなかなか難航しているようです。悩みながらよいものができあがっていくことと思います!
終わりに大谷グローブの紹介が先生からありました。また来週しっかり触れる時間があるようです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 賛成?反対?

社会の時間、「大和川のつけかえ」の学習をしています。当時つけかえに賛成だった村人の気持ちと、反対だった村人の気持ちを知り、「自分はどう思うか」をじっくりと考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 エンジョイ イングリッシュ!

英語の時間、英語でのコミュニケーションを楽しんでいました。「何がほしい?」「いくつほしい?」をペアで英語でやりとりしながら、子どもたちは、オリジナルパフェをつくろうとしていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の版画

5年生の木版画の題材とは違って、4年生の木版画は、自画像を描いて彫っていきます。自画像は自分の写真を見ながら板に写しました。こちらも素敵な作品になりそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生の様子

画像1 画像1
上:国語の時間、板書されたとても長い一文を子どもが読んだときに、「読みにくい!」と言っていました。そこから、主語・述語の大切さと、短く文を切る大切さを学んでいました。

下:体育の時間、持久走をがんばっています!計測・応援チームの声かけがやる気を起こしてくれていました!
画像2 画像2

4年生 いびつな形の面積は・・・

算数の時間に、長方形が重なり合った「複合図形」の面積の求め方について学習しています。いろいろな解き方があることをみんなで交流して気づくことができました!
画像1 画像1

4年生 学習発表会に向けて

4年生をはじめ、どの学年も2月に行われる学習発表会で歌う歌の練習が始まっています。覚え始めですが、いい声で歌えていた4年生。お家の方を感動させる仕上がりになると思います♪
画像1 画像1

学年集会 〜どんな冬休みだった?〜

冬休みの生活を学年集会で振り返りをしています。4年生では、行ったところや食べたものを英語で交流をしている場面もありました!インターナショナルな学年です♪
画像1 画像1

4年生 お誕生日会

企画メンバーが、お誕生日会を開催しました。メッセージとプレゼントを渡した後、みんなでおにごっこやドッジボールをして遊びました! ドッジボールのときには、「お誕生日の人ー?」と声をかけてボールをわたしている人もいました☆素敵ですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 たのもしいラガーたち

ラグビーと同じく、「前にボールを投げてはいけない」というルールで、2対1の練習を繰り返しています。ディフェンスも必死にオフェンスの人の腰のフラッグを取りに行きます。ワールドカップ並みの熱い攻防が至る所で行われていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 みんなの詩

国語の時間に作ったみんなの詩。今日はみんなの作った詩を画面に映して、みんなで読み合わせました。そして一つ一つの詩にいいところを返しました。「感情を表す言葉がたくさん使われていていいと思った。」などいいところを見つけるのが上手な4年生たちです♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 「トライ!」

体育の時間にタグラグビーをしています。しっぽとりのようなゲームをみんなでしたあと、オフェンス2人対ディフェンス1人でミニゲームをしました。ゴールに行ったときには、「トライ!」と元気に言っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 たんぽぽ学級との交流会

今日は4年生のみんなと、たんぽぽ学級のみんなでいっしょに遊びました。
前半は、みんなで「だるまさんが転んだ」をしました。後半は2組に分かれて、「玉入れ」をしました。玉入れでは、4年生が、たんぽぽ学級の人に「はい!」と玉を渡す姿がたくさん見られました。たんぽぽ学級の人が、4年生に玉を渡している姿も見られ、優しい玉入れ交流になっていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 試し合いながらよりよくなっていきます!

友だちの作成途中のものをやったり、自分のをしてもらったりする中で、改善点が見えてきて、よりよくなっています! 中には、ダイナミックな見た目のものもありました♪
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 多様性を理解するために

総合の時間に、「十人十色なカエルの子」というお話を聞きました。登場人物それぞれに個性があり、そんないろいろな個性を尊重していこうとするお話です。「自分もそんなことある!」と自分の個性と重ねている人もいました。「みんなちがってみんないいと思った」「みんな大事な個性だと思った」と感想を書いている人もいました。
今回の学習で学んだことを大事にして、偏見にとらわれず、よりよい人間関係を築いていってほしいものです♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 わな、わな、わなの連続

図工の時間、ビー玉を転がして何層にもなっている迷路のゴールをめざす立体を作っています。穴をあけて下の層に落とすしかけを作るときに、正しいルートの穴とは別の、ひっかけ落とし穴を作る人がたくさんいて、みんなで盛り上がれる作品ができそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/14 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401