最新更新日:2024/05/21
本日:count up20
昨日:81
総数:147817
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

5年生 非行防止・防犯被害防止教室の開催

画像1 画像1
画像2 画像2
2月13日(月)の3時限目に、富田林少年サポートセンターより来ていただき、5年生は「非行防止・防犯被害防止教室」を行いました。子どもたちの感想では、「あらためて非行や犯罪のこわさ、おそろしさを学んだ。ルールを守る、思いやり、断る勇気があれば、それは命を守る=犯罪をしないにつながることがわかりました。」「犯罪は、こわいことと思いました。わたしもしっかり、思いやりを持ちたいです。わたしも人の命を守れるようなことができるようになりたいです。」と書いていました。

5年生 音読朝会

画像1 画像1
2月13日(月)は、5年生が音読朝会で発表しました。落語「たのきゅう」と物語「だいじょうぶだいじょうぶ」です。「たのきゅう」の内容は、うわばみ(へび)と対決する役者(たのきゅう)が、自分の特技を生かして窮地を脱出し、小判を得るというお話です。最後におちのある楽しいお話でした。ユニークな言い回しやドスのきいた声に工夫されていることを感じることが出来ました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/6 入学式準備
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401