最新更新日:2024/05/21
本日:count up1
昨日:60
総数:147857
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

10月20日  5年生 外国語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生の外国語の学習の様子です。

ゲームのように楽しみながら・・・リズムにあわせて歌いながら・・・
アルファベットごとの発音を学びます。

世界地図で時差にもふれながら、時刻をあらわす学習をしました。
国や都市の名前も出てくるし、今は何時で、何をしている・・・と
けっこう複雑ですが、まちがえても大丈夫!
いろいろなもので興味を引き、あっというまに学習は進みました。

5年生 国語の研究授業

画像1 画像1
画像2 画像2
5年生「よりよい学校生活のために〜レベルアップ計画〜」話し合う活動の校内研修を行いました。
講師の先生から「自分の考えを積極的に話すことができる児童が育っている」と、お褒めの言葉をいただきました。毎日、声を出すことやスピーチと質疑応答で話し合うことを続けてきた成果です。

10月7日 5年生社会科見学 ー 4

画像1 画像1
画像2 画像2
明治なるほどファクトリーでは、キノコの山とタケノコの里ができるまでの工場生産ラインを見学しました。
働く人にとって大変なことや、モノづくりの秘密などをたくさん学んできました。

10月7日 5年生社会科見学 − 3

画像1 画像1
天候にも恵まれ、公園で楽しくお弁当を食べました。

10月7日 5年生社会科見学 −2

画像1 画像1
画像2 画像2
カップヌードルミュージアムでは、カップヌードルができるまでの歴史と発明までの苦悩などを学びました。
その後、世界で一つだけのオリジナルのカップヌードルを作りました。

10月7日 5年生社会科見学 - 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5年生は楽しみにしていた社会見学に元気に出かけました。まずカップヌードルミュージアムに行きました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401