最新更新日:2024/06/06
本日:count up19
昨日:80
総数:148180
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

卒業式後の様子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卒業式終了後、教室では、緊張も解けて、わきあいあいとした雰囲気の中、担任の先生からの話がありました。その後、グループごと、担任とのツーショットなどの写真をとりました。サプライズで、子どもたちから担任の先生へ、お花のプレゼントなどもあり、名残はつきませんでした。最後は花道を通って、59名が学校を後にしました。卒業おめでとうございます。  クリックしてください。→懐かしい先生からの祝電

令和元年度 卒業証書授与式 1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月18日(水)、春の訪れを感じる中、6年生の卒業式が行われました。来賓、保護者の方々に同席いただくことができませんでしたが、子どもたち自身が、自分たちの力でつくりあげたすばらしい卒業式でした。子どもたちの表情は、きりりとし、姿勢もびしっとしており、真剣な表情で臨んでいる姿は、本当に立派でした。保護者の方々には、卒業式当日のビデオを上映する日時を案内しておりますので、都合の良い日に学校へおこしください。

最初で最後の卒業式の練習

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生は、明日(3月18日)の卒業式に向けて、最初で最後の練習を行いました。1時間足らずでしたが、すでに配られていた答辞の言葉もある程度覚えてきてくれていたので、スムーズに進みました。多少、ぎこちなさはありますが、明日は素晴らしい卒業式になりそうです。その後、教職員で準備を行いました。6年生の教室、下足室、6年生が通る道などのそうじと飾り付けが完成しました。6年生の子どもたちの喜ぶ顔が見られそうです。 クリックするとみられます→卒業式の準備の様子

重要 新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う卒業式の対応について

新型コロナウイルス感染拡大防止を第一に考え、卒業式については、規模の縮小、式典時間の短縮、感染拡大防止策の徹底等を行ったうえで、下記のとおり実施することとしました。

1.式当日の出席者につきましては、卒業生及び教職員のみとします。
・保護者、在校生及び来賓の出席は、見送らせていただきます。来校につきましては、式中、式後にかかわらず、ご遠慮いただきますよう、お願い申し上げます。
2.卒業生につきましては、マスクの用意をお願いします。
・ご家庭で用意できない場合は、当日申し出ていただければ、学校で用意いたします。
3.卒業式については、アルコール消毒薬設置等感染予防に努めて実施いたします。
4.卒業生で、37度5分以上の熱があるなど風邪のような症状が続いている場合は、学校へご連絡ください。

〇 お知らせ 卒業式について
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

保存版文書

松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401