最新更新日:2024/05/21
本日:count up13
昨日:60
総数:147870
学校教育目標「豊かな心をもち、自ら行動できる子どもの育成」

1年生の初めての給食、6年生のお手伝い♪

1年生は、初めての給食の日でした。1年生は初めて給食のエプロンをつけて、6年生が、もりつけの補助をしました。エプロンのたたみかたも教えてもらいました。今週いっぱい教えに行きます。6年生もいろいろと成長できる時間です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の様子

画像1 画像1
上:来週行う学力テストの事前アンケートを行いました。QRコードを読み取って、何十問もあるのですが、さくさく質問にこたえていきました。

下:1週間の終わりは、走ってリフレッシュ!グループごとに順番を決めてリレーで盛り上がっていました!来週からは、1年生のお手伝いにがんばってもらいます!
画像2 画像2

6年 どんな学年にしたい?

6年生は、学年集会をして、「どんな学年にしたいか」「そのために何をするのか」などを出し合いました。「声かけをすること」「見本になること」「助け合うこと」など出し合っていくとホワイトボード2台が、子どもたちの思いでいっぱいになりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生の様子

上:6年生が新しい教科書を運んでいます。分厚くて重くて多い量の教科書を手分けして運んでいました。
下:学年の先生から、みんなへの思いを伝えています。どの先生も、熱い思いを語っていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 PTA見守り活動
松原市立天美北小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東4-240-1
TEL:072-335-7400
FAX:072-335-7401