最新更新日:2024/06/25
本日:count up10
昨日:56
総数:200732
水泳指導が始まりました!

5月12日 かなしませたくない… 今日の1年生

1年生は、道徳の学習で「よごれたてえぶるかけ」を学習しました。テーマは、誠実・正直に焦点を当てたお話しでした。子どもたちは、真剣に考えてくれて、「てえぶるかけをよごしたことよりも、うそをついたらあかん…」「大切な人を悲しませたらダメ…」等、たくさんの意見が出ました。お家でも、学習の様子を聞いてあげてください。
画像1 画像1

5月9日 初めての遠足(1) 今日の1年生

前回、雨天で延期になった遠足。1年生は、「今日こそは?!」との願いを込めて登校していました。その願いが通じたのか、曇り空でしたが、無事に遠足が実施できました。たくさんの遊具で思いっきり遊び、みんなで楽しくお弁当を食べました。学校にもどっての終わりの会でも「おもいっきり遊べた」「お弁当が美味しかった」等など、子どもたちの喜びの声が聞こえました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月9日 初めての遠足(2) 今日の1年生

遠足の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月2日 青空の下で… 今日の1年生(1)

今日は、五月晴れ。1年生は、準備運動をしっかりして、遊具を使ってしっかり体を動かしました。準備運動の、かけ声もグラウンドに響いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月2日 青空の下で… 今日の1年生(2)

体育の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334