最新更新日:2024/06/28
本日:count up2
昨日:74
総数:239067
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

5/11 2年生の遠足

 2年生は、長居公園・大阪市立自然史博物館に行ってきました。
 雲1つない快晴で、風も涼やかで、天気に恵まれた遠足でした。
 博物館では、様々な生き物が展示されていました。特に恐竜の化石では、「大きい!」「こわい〜」などと思わず声が出ていました。
 おいしいお弁当を食べた後は、広場で鬼ごっこや遊具遊び。たくさんの学校園が来ていましたが、ゆずり合って遊べました。
 気温も上がってきて暑い中、いっぱい歩いてがんばりました。今日は、ゆっくり休んでくださいね。
 朝早くからお弁当を用意していただき、ありがとうございました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/8 2年生 プチトマトの苗を植えたよ

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、プチトマトの苗をみんなで植えました。
 「土はこれくらいかな」 
 「水はいっぱいあげないと」
 花が咲いて、実がなるのが楽しみですね。毎日忘れずに水をあげてね。

4/25   2年生 初めての絵の具

画像1 画像1 画像2 画像2
 2年生は、図工の時間、絵の具を使って色を塗りました。
 絵筆やパレットの使い方を学習してから、いざ、色塗りへ!みんな、丁寧に塗れていました。「絵の具、楽しいな!」と子どもたち。これから、たくさん使っていこうね。

4/21 2年生 授業参観

 5時間目は、2年生と3年生の授業参観です。こちらにも、たくさんの保護者の皆さんが様子を見に来てくださいました。
 
 2年生は、算数で、くり上がりのたし算のお勉強です。1年生の時よりは難しくなってきましたが、集中してがんばっていました。
画像1 画像1

4/11 2年生 授業の様子

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生です。漢字の勉強をしたり、体育館で思いっきり体を動かしたりして元気に過ごしていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/22 耳鼻科検診1・4年
5/23 3年遠足予備日、スクールカウンセラー来校
5/24 スクールカウンセラー来校、児童会ブロック集会
5/25 2年遠足予備日、水曜校時12年14:10下校、3年以上15:10下校
5/26 1年遠足予備日、眼科検診246年
5/27 天南ランド(グランドゴルフ・ソフトバレー)
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888