最新更新日:2024/06/27
本日:count up1
昨日:61
総数:238991
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

5/19 6年生の遠足

 あいにくの雨でしたが、6年生は元気に学校を出発していきました。
 行き先は池上曽根遺跡と弥生文化博物館。雨でも活動できるので、雨天決行です。
 
 最初に立ち寄った池上曽根弥生学習館では勾玉作りをしました。角張った石を紙やすりで丁寧にこすって形を整え、水をつけて磨きます。とても根気のいる作業ですが、子どもたちは長時間集中して取り組み、完成させていました。
 また、弥生博物館では、弥生時代の土器などの展示を観察したり、当時の服を着させてもらったりしました。みんなとても楽しそうです!
 
 雨は結局1日中降り続いたので、疲れて帰ってくるだろうな・・雨に濡れて体調を崩していないかな・・と心配していたのですが、帰ってきた子どもたちは、とても元気で、笑顔いっぱいでした。「楽しかった!」と言って、大事そうに持っていた勾玉を見せてくれました。
 雨だったけど、思い出に残る遠足になったようで、よかったです。体調を崩さないように、月曜日には元気に登校してね。
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
5/27 天南ランド(グランドゴルフ・ソフトバレー)
5/29 2・5年耳鼻科検診
5/30 松原市なかよし遠足
5/31 クラブ活動
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888