最新更新日:2024/06/19
本日:count up9
昨日:91
総数:238464
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

7/12 6年生 松原高校との交流

画像1 画像1 画像2 画像2
 松原高校のみなさんが来てくれて、6年生の子どもたちと交流しました。
 自己紹介や様々な話題で盛り上がった後、高校生から6年生へ、小学生の頃の自分や進路等について、真剣に伝えてくれました。
 すっかり仲良くなって、お互い名残惜しい気持ちでさようならをしました。
 松原高校のみなさん、ありがとうございました。今日の出会いを大切に、6年生は自分史学習を進めていきます。

7/11 6年生 着衣水泳

画像1 画像1 画像2 画像2
 昨日は急な雷雨のため入水できなかった6年生ですが、今日は無事に入れました。
 「6年生プールかあ。いいなあ」と、他の学年がうらやましがる中、最後のプールに挑みました。
 記録会でがんばった後、着衣水泳の体験をしました。
 合い言葉は「浮いて待つ」。おぼれそうになったら、力をぬいて浮く姿勢をとることが大切です。ペットボトルなどを利用して、上手に浮く練習をみんなでしました。命を守る合い言葉、覚えておいてね。

7/5 6年生 社会

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、社会で「室町時代の文化」を学習していました。
 今でも残っている文化が多く、先生が映像資料を示すと、「知ってる!」「生け花やってみたい!」などと、とても盛り上がっていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 スクールカウンセラー来校
1/31 全学年13:30下校、スクールカウンセラー来校
2/2 R6入学保護者説明会、2年・5年聞き取り学習
2/3 天南ランド(野球教室)
2/4 スポーツフェスティバル
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888