最新更新日:2024/05/22
本日:count up8
昨日:76
総数:235273
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

10/23  6年生 「ヒロシマには歳はないんよ」

画像1 画像1 画像2 画像2
 ヒロシマ修学旅行に向け、6年生が平和学習にとりくんでいます。今日は、松原市立小学校の元校長先生をお招きして、お話を聞いたり原爆に関わる歌を教えていただいたりしました。
 長らく松原市の小学生に原爆の恐ろしさを語ってくださっていた佐伯敏子さんの遺志を受けて、佐伯さんの被爆体験を語り継いでいらっしゃる方です。子どもたちは、とても真剣にお話を聞いていました。
 「生きている人たちだけでなく、亡くなった人たちのこともしっかり考えることが大切だとわかった」
 「今日教えてもらったことを、これからもっと学習して、修学旅行で確かめたい」
 などの感想が出ていました。

10/20 英語の時間

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日はALTの先生が来てくれる日。3年生と6年生の教室をのぞくと、どちらも”Who is this?" のクイズをして盛り上がっていました。
 
 3年生は、好きなものなどのヒントをALTが話す英語で聞いて、誰のことを言っているか当てるクイズをしていました。当てられた子は嬉しそうでした。
 6年生は、前もっていろいろな先生へインタビューして、自分たちで英語でヒントを作ってどの先生のことか当てるクイズをしていました。意外な先生の一面もわかって、楽しそうでした。
 
 学年に合わせて工夫しながら、楽しく活動していました。

 

10/18 6年生 平和の歌

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、修学旅行に向けて、音楽の時間に平和の歌を習っていました。
 「折り鶴」と「ヒロシマの有る国で」という歌です。歌詞を読んで意味を考えながら、練習をしていました。
 ヒロシマ修学旅行で心をこめて歌えるように、しっかり練習をしましょうね。

10/16 6年生 スマホ・ケータイ教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6年生も、リモートのスマホ・ケータイ教室に参加しました。
 メールでの表現は人によって受け止め方が違うことや、便利さに潜む危険性などについて、学びました。

10/13 6年生 家庭科 洗濯実習

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の午後はとてもいい天気。
 6年生が洗濯実習をしていました。上靴や靴下を、手洗いできれいにしていました。上靴洗いは、いつも家で自分でしているのか、慣れた手つきの子もいて、頼もしく思いました。

10/4 運動会8 6年生

 6年生にとっては小学校最後の運動会。徒競走の後、団体演技「ぶちかませ!あまなんJAPAN」を披露しました。躍動的なダンスから個人技、集団の技で魅せてくれました。
 力強い演技は本当に感動的でした。

画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
行事予定
3/4 地域あいさつ運動
3/5 3年 聞き取り学習
3/6 委員会活動、4年聞き取り学習
3/8 3年 認知症サポーター養成講座
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888