最新更新日:2024/06/07
本日:count up6
昨日:67
総数:237487
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

4/22  3年生  授業参観2日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は道徳と社会を見ていただきました。
 社会では、自分で地図記号を考える活動をしました。

4/21 3年生 リコーダー教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は、午後からリコーダー教室がありました。
 リコーダーの先生が、とても大きいリコーダーからとても小さいリコーダーまで、楽器を見せながら紹介してくれました。音色も聞かせてくれたので、大きくなるほど音が低くなることがわかりました。
 
 感染拡大予防のため、残念ながら子どもたちがリコーダーを吹くことはできませんでしたが、指使いや手入れの仕方を教えてもらって、リコーダーに興味がわいたようです。「持って帰って、家で練習する!」という子もいました。早く吹けるようになるといいですね。

4/21  3年生 授業参観1日目

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は算数と、外国語の授業でした。

4/20  3年生 どっちが東?屋上たんけん

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生は社会科の授業で、方角や近くの建物について学習しています。
 教室で方位磁針の使い方を学習したあと、特別に屋上まで上がって、たんけんしました。
 「セブンパークのある方は北!」「自分の家のある方は東!」と、方向を確かめながらたんけんしていました。危険なことはしないという先生の注意を、ちゃんと聞いて楽しく学習していました。

4/14  3年生 世界のあいさつ

 3・4年生では、ALTの先生が外国語を教えに来てくれます。
 3年生の教室をのぞくと、世界の国々の名前やあいさつのしかたを練習していました。ジェスチャー付きで、楽しく学んでいました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/25 校庭開放(運動場と高学年卓球)
6/28 5年林間 、スクールカウンセラー来校
6/29 5年林間、スクールカウンセラー来校
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888