最新更新日:2024/06/18
本日:count up50
昨日:58
総数:200399
これから雨の日が続くようです。登下校には十分注意しましょう!

ネイティブの英語 エリック先生と速水先生 6年生

10月20日(木)6年生は、エリック先生と速水先生の、英語の授業でした。英語の微妙な発音の練習、私(校長)の耳ではほとんど聞き取れませんでしたが、子どもたちは一生懸命聞き取り、発音の練習をしていました。
本時は、「Where do you want to go?」「I want to go_」の英会話の練習に進みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヒロシマの願いを考える 6年生

画像1 画像1
10月17日(月)6年生は、ヒロシマ修学旅行の事前学習で、被爆者佐伯敏子さんの生き様や願いを、「ヒロシマには歳はないんよ」「てるちゃんがいう」という歌をつくった布忍小学校の中島校長先生から、聞き取りをしました。ヒロシマが当時どのような状況だったのか、そこからどんな願いや思いで生きてきたのか、歌に込めた思いを聞きました。その後、その話を踏まえて、「ヒロシマには歳はないんよ」「てるちゃんがいう」の歌の指導もしていただき、6年生みんなで気持ちを込めて歌いました。子どもたちの心に、命の重み人の思いを受け止める、優しく強い気持ちを育む時間になったと思います。

仲間とともに 6年 組み立て体操

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

最後まで頑張れ! 6年 100m走

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

力の熱戦 6年 騎馬戦

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
iPhoneから送信
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
1/10 始業式
1/12 給食開始
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334