最新更新日:2024/06/07
本日:count up1
昨日:67
総数:237482
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

6/14  4年生 みんなが使った水のゆくえ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 出発前から雨がやみ、今池水みらいセンターの見学行ってきました。
 わたしたちが生活している中で出した汚水や雨水がどのようにきれいになっていくのか、下水処理の行程を説明していただきました。沈殿や微生物によって時間をかけて水がきれいになっていきます。
 その後、施設内の見学をしました。汚水のため、はじめの水は少し臭いがしていましたが、少しずつ臭いがなくなっているのがわかりました。
 少し風は強かったのですが、学校に到着するまで雨は降らずにもってよかったです。
聞き取りメモをもとに、学習を深めます。

6/3  4年生 遠足の様子

 大阪市立科学館の子どもたちの様子です。
 様々な科学のしくみを、体験しながら楽しく学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6/3  4年生 帰ってきました

画像1 画像1
 4年生が、先ほど遠足から帰ってきました。予定通りです。帰り道が特に暑かったらしく、疲れているようですが、「楽しかったー!」と言いながら元気に帰りました。
 おうちでゆっくり休んでくださいね。

6/3  4年生 遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日は4年生の遠足です。大阪市立科学館に行きます。
 さわやかな初夏の日差しが降り注いでいます。熱中症には十分気をつけて、楽しんできてほしいと思います。
 学校解散は15時の予定です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
行事予定
6/14 4年水みらいセンター見学、2年校区探検
6/15 クラブ
6/18 校庭開放(運動場と低学年卓球)
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888