最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:74
総数:239068
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

10/27 4年生 遠足

 今日は4年生の遠足でした。
 社会で「大和川のつけかえ」について学んでいる子どもたち。今日は、柏原歴史資料館と、大和川付け替え地点を訪ねました。
 資料館では、お話を聞いたり、展示物を見たりしながら、しっかり学習しました。
 大和川の広い河川敷では、のびのびとお弁当を食べ、楽しく遊びました。
 たくさん歩いたので、今日はぐっすり眠れると思います。お疲れ様でした!
画像1 画像1

10/12  スマホ・ケータイ安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生から6年生までの子どもたちが、オンラインでドコモの「スマホ・ケータイ安全教室」に参加しました。
 アニメーションやクイズなどを通して、楽しく学んでいました。

 「ゲームで仲良くなった人が”連絡先を交換してほしい”と言ってきました。どうしますか?」などの質問に、それぞれの子どもたちが、どんな危険が潜んでいるのか、安全に使うにはどうしたらいいのか、考えていました。
 写真は4年生の様子です。

10/2 4年生

 4年生の徒競走。最後まで力いっぱい走っていました。
 団体演技は「フラッグダンス〜灯火〜」です。
 旗の音を1つにそろえるため、練習をがんばってきました。力強く旗を振る音が、青空に響きました。
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/11 給食なし(下校12:30)、6年二測定
1/12 給食開始、5年二測定
1/13 4年二測定
1/16 3年二測定
1/17 地震避難訓練、PTA役員会6:00・委員会7:00
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888