最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:39
総数:238122
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

5年生 防災学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2月25日(火)、5年生は松原徳州会病院TMAT(徳州会災害医療救援隊)の方に来ていただき、「防災学習〜災害医療とは〜」の学習をしました。昨年10月に東日本を襲った台風19号の被害があったところへ災害支援に行かれた方のお話を聞き、被災された方の思いや、もし自分が被災したらどうすれば良いか、ということを体験を通して学ぶことができました。避難所体験で、ダンボールを使った部屋の仕切りの作り方やけが人の応急措置のしかたなど、生きるために大切なことを教えていただきました。お世話になったTMATの皆さん、ありがとうございました。

5年生の授業参観&懇談会

 5年生は、総合的な学習の時間に「仲間のよさ・自分のよさをみつけよう」というテーマで、一人ひとりにメッセージを書いて交流しました。
 子どもたちは、仲間が書いてくれた文章を読んで、〈一番うれしかったこと〉、〈やっぱりな〉、〈意外!!〉、〈○○さんがこんな風に・・〉を発表しました。教室全体の空気が柔らかく、そして温かくなるような授業でした。
        5年1組              5年2組
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生の学年マラソン

画像1 画像1 画像2 画像2
 2月19日(水)6時間目、5年生が学年マラソンを行いました。運動場のトラック3周と大回り4周で約1500mの距離を、寒さに負けず一人ひとりがペースを守って完走することができました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888