最新更新日:2024/06/24
本日:count up12
昨日:80
総数:238875
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

10/31 5年生 算数「平均」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生が、算数の学習で、平均を使って自分の歩幅を求める活動をしていました。
 自然な歩幅で歩くのが意外に難しく、どうしても意識した歩き方になってしまうのがおもしろかったです。

10/20 5年生 初めてのミシン

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、家庭科でエプロン作りに挑戦中!
 この単元で初めて出会うミシンやアイロンに苦戦しながらも、グループで協力し合って取り組んでいました。
 できあがりが楽しみですね!

10/18 5年生 英語 「誰でしょう?」

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生の教室から、楽しそうな声が聞こえてきました。子どもたちの大好きな英語の時間です。
 グループで先生たちにインタビューして英語でヒントを作ることに取り組んでいましたが、今日はいよいよ誰のことかあてるクイズ大会の日です。
 "She likes SUSI." などのヒントをいくつか言って、"Who is she?"と問いかけます。なかなか当たらず、いろんな先生の名前が出るのがおもしろかったです。
 先生たちの意外な一面も知れて、楽しそうでした。

10/2 5年生

 5年生の徒競走。高学年になると、やはり迫力が出てきます。
 団体演技は「天南ソーラン〜2022〜」。感染症対策で声が出せない分、踊りで力強さを表していました。どっしりと腰を落として、勇壮に踊りきりました。手作りの大漁旗も、素晴らしかったです。
 
画像1 画像1
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
1/30 集団下校(15:30〜下校)
1/31 スクールカウンセラー来校
2/1 全学年13:30下校、6年薬物乱用防止教室、スクールカウンセラー
2/3 R5入学説明会14:30〜、ブロック班大縄
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888