最新更新日:2024/06/12
本日:count up16
昨日:40
総数:238162
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

6/27 5年生 合奏の練習

画像1 画像1 画像2 画像2
 音楽室から楽器の音が聞こえてきたので見に行くと、5年生が合奏の練習をしていました。
 様々な楽器のグループに分かれて、「茶色のこびん」の演奏に取り組むようです。グループで教え合ったり、声を掛け合ったりして、楽しそうに練習をしていました。

6/11 5年生 日曜参観

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、情報モラルの授業でした。携帯・スマホなどの情報機器と上手に付き合うためには何が大切か、みんなで考えました。

6/9 5年生 道徳の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生でも、道徳をしていました。
 命の大切さを考える教材「命の詩」という教材に取り組みました。詩を読んで感じたことを交流していました。
となりのクラスでは「公園のルールを作ろう」という教材に取り組んでいました。気になるところがたくさんある絵を見ながら、どんなルールが必要か、グループで話し合っていました。

6/6 5年生 社会 産地を調べよう

画像1 画像1 画像2 画像2
 5年生は、チラシを使って、野菜や果物、畜産物や水産物などの産地調べに取り組んでいました。
 買い物をしているような楽しい雰囲気の中で活動し、どの地方でどんな農産物がさかんに作られているのか、地図にまとめながら考えていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
行事予定
1/30 スクールカウンセラー来校
1/31 全学年13:30下校、スクールカウンセラー来校
2/2 R6入学保護者説明会、2年・5年聞き取り学習
2/3 天南ランド(野球教室)
2/4 スポーツフェスティバル
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888