最新更新日:2024/06/28
本日:count up18
昨日:47
総数:200880
梅雨時は体調を崩しやすいので十分な睡眠を心がけましょう!

おはなし会

画像1 画像1 画像2 画像2
久しぶりに地域の方に来ていただいて、お話会が開かれました。今日のお話は、いつも叱られている子が、たなばた様に「おこられませんように」とお願いするお話です。先生や家族に気持ちが伝わってよかったです。「おこだでませんように」という絵本ですので、見かけたら手に取ってみてくださいね。

4年生ミート体験

画像1 画像1 画像2 画像2
クロムブックを使って、全員でミートの体験をしてみました。自分やともだちの顔が画面にうつって大喜び。全員を一覧したり、先生の顔を大きくうつしたりといった操作を教えあいながらやってみました。

3年生 SNSノートおおさかを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 子どもたちはタブレットが大好きです。でも、使い方をまちがえると大きな問題も。「SNSノートおおさか」のイラストを使って、正しい使い方を考えました。「友だちの写真を無断で撮っている絵があるよ」「つくえの端っこにおいててタブレットが落ちそう!」「自分のパスワードは絶対に人に教えたらだめだよね」と、しっかり考えてくれました。

5年生の国語

画像1 画像1 画像2 画像2
5年生の教室では、授業の初めに「立腰」といって、姿勢を整えて学習に向かう心を集中させる時間をとっています。今日の国語の授業では、「暑い」と「熱い」などのように同じ読みで異なる意味を持つ言葉を使って、問題を作りました。ともだちが作った問題を正解して拍手!
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/8 卒業式練習開始  スクールカウンセラー来校日
3/10 促進学習日
3/13 市防災訓練
松原市立天美小学校
〒580-0032
住所:大阪府松原市天美東8-12-22
TEL:072-332-0333
FAX:072-332-0334