最新更新日:2024/06/28
本日:count up16
昨日:68
総数:289781
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

消灯

22:00子どもたちは、布団にはいりました。しばらくは、ガサゴソしていましたが30分ほどしたら、静かにすやすや眠りにつきました。今日1日子どもたちは、安全に気をつけて、元気に過ごすことができました。明日は、6時半起床です。安全に気をつけて、2日目も元気に活動したいと思います。お休みなさい!

反省会中

画像1 画像1 画像2 画像2
ナイトウォークから、全員無事に宿舎に戻りました。検温も、全員クリアし、今は、各クラスごとに反省会中です。

ナイトウォークへいざ出陣!

画像1 画像1
ナイトウォークに出かけました。8時50分までに宿舎に戻ります。

お風呂タイム

夕食が終わり、ただいま、入浴中。
みんな、元気に楽しくやっています。

夕食

画像1 画像1
待ちに待った夕食の時間がやってきました。
デザートまでついてます♥️
お吸い物も、何杯もおかわりする子どもたちが、たくさんいました。しっかり食べてね🎵

ソーランソーラン!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はっ!!
みんなで、ソーラン!
どっこいしょどっこいしょ!

メラメラ〜第二弾

画像1 画像1
メラメラ〜
火の神キャサリンが舞い降りてきました。みんな仲良く、楽しく素敵な思い出がつくれるように願いをこめてメラメラ〜

メラメラ〜キャンプファイアスタート!!

画像1 画像1
メラメラ〜

散策第二弾

画像1 画像1
画像2 画像2
転んだ〜‼️と苦笑い。
でもみんな、楽しそうです。

散策

画像1 画像1
集合写真を撮ったあと、かくれんぼする予定だったところを散策します。

キンボール

画像1 画像1
皆で力を合わせて〜え〜い!!

かくれんぼの代わりに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
残念ながら、雨がまだまだ激しく降っているので、雨バージョンに変更。各部屋でグループで遊んだり、葉書を書いたり、レクリエーションルームで遊んだりしています。

シーツの畳み方

画像1 画像1
シーツの畳み方を学んでいます!!

入所式

画像1 画像1
施設のスタッフの方から説明をしっかり聞いています。雨ですが、子どもたちの眼差しは、輝いています。

到着しました。

画像1 画像1
雨の中、無事に自然の家に到着しました。

10月23日(金) 5年林間学校 その1

5年生が、林間学校に出発しました!
貝塚にある大阪府立少年自然の家に、1泊2日の行程の林間学校に出発しました。

さまざまな配慮をしながらですが、林間学校に行けることが、子どもたちはうれしくてたまらないようでした。

出発式のあいさつから、その意気込みを大いに感じました。

安全第一で、行ってまいります。


写真は、出発式の様子、手指消毒をしてバスに乗り込む子ども達の様子、出発した直後のバスの様子です。

雨の中の出発でしたが、子どもたちの笑顔は晴れやかです。現地では、きっと雨も上がってくると思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り

保護者へのお知らせ

松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535