最新更新日:2024/06/28
本日:count up25
昨日:47
総数:289837
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

SSTの例:縦割り活動

画像1 画像1
スマイル3では、学習の一環として、異学年との活動を通して互いに尊重し、認め合える取り組みをしました。
4年生が、主催者となり、色々な企画(ゲーム等)を考え、3年生を楽しませてくれ、とても和気あいあいとしたひと時となりました。

画像2 画像2

SSTの例:お楽しみ会とクッキング

画像1 画像1
スマイル2で、お楽しみ会をしました。
昨年度、経験した子どもさんがいて、今年は1学期からクッキングもできました。何をしたいか話し合ってプログラムを書いたり、会場を飾り付けたり、道具を洗う・拭くなどの準備をしたり、終わってからお世話になった先生方に味見をしていただいたりと、様々な活動ができました。

スマイルの説明

画像1 画像1
・スマイルは、学習支援を中心として行っています。また、将来の社会生活に必要な力もより高めていけるよう、クラスや家庭と連携して取り組んでいます。みんな(友だちと仲良くしたい)と強く願っています。ご理解・ご協力の程、よろしくお願い致します。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
1/22 持久走前検診 特別時程
1/23 放課後学習
1/25 持久走朝会 5年非行防止教室 6年薬物乱用防止教室
1/26 14:50下校
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535