最新更新日:2024/06/08
本日:count up1
昨日:89
総数:287113
令和6年度が始まりました。皆様よろしくお願いいたします。

3学期のお楽しみ会

スマイル2です。恒例の学期末のお楽しみ会。子どもたちの企画運営で。
クッキーのタネ作り→合奏→紙芝居1→型抜き→紙芝居2→コントの出し物→試食と進みました。
司会は4年生が自主的にやってくれました。
合奏も、うまくいって、参観していただいた方から、
「すごく上手!」と言っていただきました。みんなで力を合わせて練習して良かったです。
紙芝居は筋も自作で、オリジナリティありました。
ショートコントもうけていました。
クッキーはお世話になった先生方にも食べていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

自分たちで考えて

スマイル2です。お楽しみ会の準備をしました。合奏にも挑戦。キーボード、リコーダー、鉄琴、小太鼓、ウッドブロック、ギロ、マラカスなどを練習していました。自分のやってみたかった楽器の練習をしていました。
画像1 画像1

アプリの活用

スマイル2です。いろいろな楽しくためになるアプリがあり活用しています。すき間時間にたくさんのお勉強ができます。その他の方法でも、お子さんに合わせて、いろいろなお勉強が可能です。
画像1 画像1

MIMの活用

スマイル2です。音韻のお勉強がしっかりできます。
画像1 画像1

大好き!電子黒板

スマイル2です。電子黒板を自分たちでも操作できます。書き込んで説明し、お友だちと共有したりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

デイジー図書の活用

スマイル2です。いろいろな使い方ができます。字の大きさや読み上げのスピード等、自分で調整します。
画像1 画像1
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 新6年入学式準備
4/5 入学式9時受付 9時半開始
松原市立松原北小学校
〒580-0043
住所:大阪府松原市阿保1-16-3
TEL:072-332-0431
FAX:072-332-0535