最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:36
総数:239109
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

火災避難訓練をしました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 12月5日(水)、「10時10分に家庭科室から火災が発生」という想定で避難訓練をしました。松原市消防本部の方に来ていただき、火災のこわさ、火遊びをしないこと、消火器の使い方を教えていただきました。子どもたちには、『絶対にライター(マッチ)をさわらない』ことを約束しました。お家でも次のことに注意して、“火のこわさ”についてお子さまと話をしてください。

*ライター(マッチ)は子どもの手の届かないところにおきましょう
*ライター(マッチ)を子どもに触らせず、火遊びの危険性を教えましょう
*不要なライターはきちんと捨てましょう
*子どもが簡単に使えないライター(チャイルドレジスタンス機能)があります

(リーフレット)ライターによる火あそび
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888