最新更新日:2024/06/27
本日:count up55
昨日:67
総数:238985
学校教育目標「健康で命を尊ぶ子」「進んで考えやりぬく子」「仲よくささえ合う子」

3〜6年生が『情報モラル講習』を受講しました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 7月6日(金)と9日(月)に、3〜6年生が「情報モラル講習」を受講しました。「e−ネットキャラバン」の方に来ていただき、インターネットやケータイを安全に楽しく使うための注意を、具体的なエピソードやビデオを交えてわかりやすく説明していただきました。
〈子どもの感想より〉
○インターネットにアップしたものは一生消せない、と言うことがわかりました。
○ラインなど、自分が思ったことでも相手はちがう風に思ってしまうので、気をつけないといけないと思った。
○ネットいじめって度が過ぎたらやばいと思った。友だちと一緒にゲームしてたら、ちがう人から誘われて「無理」って言ったらキレられて・・・。

〈親子で、もう決めましたか?ケータイ・スマートフォンのルール。〉
(ルールの一例)
□危険なサイトやアプリにアクセスしないように、フィルタリングを利用する
□ケータイ・スマートフォンを使ってもよい時間や場所を守る
□SNSやコミュニケーションアプリで、相手を傷つけることはしない
□迷惑メールや知らない人からのメールは無視する
□家族で定期的にケータイ・スマートフォンについて話しましょう

歯みがき指導(2、5年生)

 7月5日(木)、歯科校医さんと歯科衛生士さんによる「歯みがき指導」がありました。
○6才臼歯の大切さ
○口臭を防ぐために
○みがき残しをしないために
赤色の歯垢染色液をつけて、正しい歯の磨き方を教えていただきました。
歯みがきを習慣づけるためにも、特に低学年の間は仕上げ磨きをして頂きたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

前期のクラブ(最終)その1

 7月4日(水)、5回目(前期最終)のクラブがありました。今回は雨の日が多く、運動場のクラブは十分な活動ができませんでしたが工夫して行いました。後期はちがったクラブで、新しいことにチャレンジしましょう!

        パソコン            ボランティア
画像1 画像1 画像2 画像2

前期のクラブ(最終)その2

        家庭科               科学・造形
画像1 画像1 画像2 画像2

前期のクラブ(最終)その3

       ニュースポーツ              卓球
画像1 画像1 画像2 画像2

水泳 気持ちいいっ〜!

画像1 画像1 画像2 画像2
         1年生                2年生
 プール指導真っ最中です。1年生は、初めての大きなプールと強力なシャワーに大興奮、水を怖がらずに楽しんでいます。2年生は「ふしうき、けのび」から「バタ足」へ、泳ぎの基本を身につけるためにがんばっています。      

中学生の先輩 カッコいい!

 7月2日(月)、全体朝会で二中生徒会の先輩に来てもらって、中学生の勉強のやり方を教えてもらいました。
○授業を大切にする
○わからない時は先生や友だちにわかるまで聞く
○自分なりの家庭学習を毎日する
そして、早朝や放課後に友だちと一緒に勉強することで、モチベーションが上がるそうです。小学生にも、とても参考になりました。二中の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

松原第二中学校区 校区人研(その1)

 6月29日(金)、第二中学校校区(第二中学校、天北小、天南小)で授業研究会を行いました。松原市教育委員会、大学の先生に来ていただき、校区の教職員が授業参観を行い、小学校や中学校との連携について話し合いました。この成果を11月に天美北小学校で発表する予定です。
 子どもたちは、たくさんのお客さんの前で、とても張り切って授業に参加し、「あまなんの子どもたちはすばらしい!」とお褒めの言葉をいただきました。

4年生理科「電流のはたらき」3校で話し合いを重ね、中学の先生が小学生に教える授業
画像1 画像1 画像2 画像2

松原第二中学校区 校区人研(その2)

5年生総合的な学習「仕事の学習」(ダイヤモンド・ランキング) 
*中学生が小グループのコーディネーターになって
画像1 画像1 画像2 画像2

松原第二中学校区 校区人研(その3)

6年生外国語活動「Welcome to Japn」(中学生のつくったThree Hint Quizをモデルに)
画像1 画像1 画像2 画像2

立腰(りつよう)で授業集中!

 6月25日(月)、松原市教育委員会教育委員の松井先生に来ていただき、1,2年生が「立腰(りつよう)」(良い姿勢で、座ること、立つことを意識する)の指導をしていただきました。「立腰」をすることで、・気持ちを切り替える力 ・目の前のことに集中する力 ・自分との約束を守る力 をつけることができるそうです。
 また、「継続すること(1年間以上)」、「(休み時間に)身体を動かすこと」の大切さも教えていただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

音楽クラブの演奏会

画像1 画像1
 6月20日(水)、あいにくの雨の中のクラブ活動でしたが、音楽クラブのミニコンサートに招待されました。「ミッキーマウスマーチ」♪「千本桜」♬「小さな恋の歌」♫のメドレー!お客さんは私ひとり、とっても素敵なコンサートでした!

プール掃除

 6月15日(金)、6年生の児童と教職員でプール掃除をしました。さすが「最高学年」の6年生、タワシやスポンジと洗剤を使って、根気強く汚れを落とし、先生の指示通りにテキパキ動いて、みちがえるようにきれいになりました。6月25日が「プール開き」。6年生の皆さん、みんなのためにきれいにしてくれて、ありがとう。 
   
       汚れを落として流しています       きれいになったプール
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

新しい道路ができて〜ここに注意!〜

 6月13日(水)、災害時に備えた集団下校訓練を行いました。
*通学路を歩く *右側通行(歩道、グリーンベルト、信号) *一人にならない、等の確認のあと、6年生がやさしく1年生の手を握り、地区ごとにまとまって下校しました。集まっていただいた「子ども安全見守り隊」、「保護者・地域」の皆様、ありがとうございました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

水泳指導、猛暑の中のクラブ活動に備えて

 6月12日(火)、二中校区(二中、天北小、天南小)の教職員が集まり、松原消防署の方から、心肺蘇生法とAED(自動体外式除細動器)の使い方についての講習を受けました。水泳指導や猛暑の中での部活動等を控え、毎年行っている研修会です。たくさんの質問があり、真剣に受講しました。
(詳しくは、リンク『応急手当』を見てください。)

  胸骨圧迫(30回)→人工呼吸(2回)        AED(電気ショック)
画像1 画像1 画像2 画像2

英語モジュール【DREAM】活動 がんばっています!

 6月12日(火)、羽曳野市立羽曳が丘小学校から、英語活動の視察がありました。DVD教材「DREAM」を使って、STORY、ACTION、SONG、PHONICSをテンポ良く進めます。子どもたちの活発な様子に感心されていました。
   
  Grade1をする1年生           Grade4をする6年生
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

不審者対応避難訓練

6月は、「子どもの安全確保推進月間」です。
6月11日(月)、不審者侵入時に備えての避難訓練を行いました。ホイッスルの合図、非常ベル、放送のあと、教職員が子どもの安全確保と不審者対応、外部との連絡等の役割に分かれてすばやく行動し、約3分後には全員無事に運動場に避難することができました。緊急時を想定して、指示通りに落ち着いた行動ができていました。
日頃から *一人にならない。
     *通学路を守る。
     *大人に助けを求める。(声、ブザー、110番の家 など)
を、心がけましょう。  
画像1 画像1 画像2 画像2

緊急 本日、親子ふれあいデイキャンプ(天美北小にて)実施します!

6月9日(土)、(地域協)親子ふれあいデイキャンプを申し込んだ方へお知らせです。今日のデイキャンプは予定通り行います。暑いので水筒、帽子、タオル、着替え、500円持参で午前10時までに天美北小学校に来てください。

歯科検診&はみがき週間

画像1 画像1 画像2 画像2
 6月7日(木)、歯科検診がありました。4月から身長・体重測定、視力、聴力、心臓、内科、眼科、耳鼻科など、子どもたちの身体の健康を守るため、たくさんの検診を行ってきました。校医の先生からは、子どもたちが受診時、静かに待つことができていることを褒めていただきました。また、生活習慣の改善についての指摘もありました。治療が必要な場合、手紙でお知らせしますので病院で診てもらってください。
 そして、今日から「歯みがき週間」です。給食後、保健委員会が「はみがきのうた」を流して、歯の大切さを呼びかけました。

※6/7(木)〜6/13(水)はぶらしとコップをもってきてください。

日曜参観(1年生)

 6月3日(日)、日曜参観を行いました。たくさんの人に見られて、「緊張している子」「張り切っている子」そして「いつも通りの子」とその表情は様々でした。でも、どの子も授業に参加し、先生と一緒に授業を作っていこう!という前向きな姿勢を見ることができました。お家でも、今日のお子さまの頑張りをぜひ褒めてあげてください。
         
        1年1組                1年2組
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
松原市立天美南小学校
〒580-0033
住所:大阪府松原市天美南1-108-3
TEL:072-332-8711
FAX:072-332-8888